プレスクール実施マニュアル|愛知県
更新日:2017.09.01
作成:2009年
分野 | 子ども・教育 意識啓発・地域づくり 推進体制の整備 日本語学習 |
---|---|
言語 |
日本語 |
作成団体 |
愛知県
東海・北陸 |
説明 | 愛知県では、外国人の子どもが入学した小学校で戸惑うことなく、早期に学校生活に適応できるようになることを目指し、平成18年度からプレスクール(就学前の外国人の子どもへの初期の日本語指導・学校生活指導)事業を開始しました。そして21年度に、プレスクールの普及を図るため、全国で初めてとなる、プレスクールの実施のためのマニュアル(「プレスクール実施マニュアル」)を取りまとめました。 【内容】 序章 プレスクールの必要性と愛知県のプレスクール事業 1 就学前の外国人の子どもの現状とプレスクールの必要性(松本一子先生) 2 愛知県のプレスクール事業の経緯と成果 第1章 プレスクール事業を企画・運営する際のポイント(Q&A) 第2章 就学前の外国人の子どもへの学校生活指導・日本語指導の進め方 1 プレスクールでの「指導」の留意点(岡田安代先生) 2 プレスクールの組み立て 3 情報収集 4 指導計画を作成しましょう。 5 プレスクールのカリキュラム 6 保護者や関係者との情報共有を図りましょう。 7 外国人の子どもと特別支援 第3章 プレスクールに関する理解を深めるために 1 子どもの言語・コミュニケーションの発達(飯高京子先生) 2 子どもの第2言語習得と家庭(中島和子先生) 3 多文化共生と外国人の子ども(佐藤郡衛先生) |
利用申請 | 不要 |
関連キーワード |