JPE00
総目次(TOP)へ
E 仕事 のPDF
E
仕事
(
しごと
)
仕事
(
しごと
)
のために すること
1
仕事
(
しごと
)
を さがす
1-1
仕事
(
しごと
)
を さがす
(1)
仕事
(
しごと
)
の やくそく
(2)
仕事
(
しごと
)
と
在留
(
ざいりゅう
)
資格
(
しかく
)
(3)
資格
(
しかく
)
外
(
がい
)
活動
(
かつどう
)
許可
(
きょか
)
(4)
仕事
(
しごと
)
の
法律
(
ほうりつ
)
1-2
仕事
(
しごと
)
の そうだんと
紹介
(
しょうかい
)
(1) ハローワーク(
公共
(
こうきょう
)
職業
(
しょくぎょう
)
安定
(
あんてい
)
所
(
じょ
)
)
(2)
外国
(
がいこく
)
人
(
じん
)
雇用
(
こよう
)
サービスセンター
(3)
仕事
(
しごと
)
を はじめるまでに して ください。
1-3
仕事
(
しごと
)
を はじめる
(1)
就労
(
しゅうろう
)
資格
(
しかく
)
証明
(
しょうめい
)
書
(
しょ
)
(2)
仕事
(
しごと
)
のときの ちゅうい
1-4 パートタイマー
2
仕事
(
しごと
)
を はじめる
前
(
まえ
)
に しなければいけないこと
2-1
労働
(
ろうどう
)
契約
(
けいやく
)
<
仕事
(
しごと
)
の やくそく>
(1)
労働
(
ろうどう
)
契約
(
けいやく
)
<
仕事
(
しごと
)
の やくそく>
(2)
会社
(
かいしゃ
)
が
紙
(
かみ
)
に
書
(
か
)
かなければいけないこと
2-2 はたらく
人
(
ひと
)
のための ルール
(1)
仕事
(
しごと
)
の
時間
(
じかん
)
と
休憩
(
きゅうけい
)
<
休
(
やす
)
み
時間
(
じかん
)
>
(2)
休
(
やす
)
みの
日
(
ひ
)
と
有給
(
ゆうきゅう
)
休暇
(
きゅうか
)
<
給料
(
きゅうりょう
)
を もらって
休
(
やす
)
むことが できる
日
(
ひ
)
>
(3)
給料
(
きゅうりょう
)
と ボーナス
2-3
何
(
なに
)
か こまったことが あるとき
3
労働
(
ろうどう
)
保険
(
ほけん
)
3-1
労働
(
ろうどう
)
者
(
しゃ
)
災害
(
さいがい
)
補償
(
ほしょう
)
保険
(
ほけん
)
(
労災
(
ろうさい
)
)
(1)
労働
(
ろうどう
)
者
(
しゃ
)
災害
(
さいがい
)
補償
(
ほしょう
)
保険
(
ほけん
)
(
労災
(
ろうさい
)
)って
何
(
なに
)
?
(2)
労災
(
ろうさい
)
から もらうことが できる お
金
(
かね
)
(
補償
(
ほしょう
)
給付
(
きゅうふ
)
)
3-2
雇用
(
こよう
)
保険
(
ほけん
)
(1)
雇用
(
こよう
)
保険
(
ほけん
)
って
何
(
なに
)
?
(2)
仕事
(
しごと
)
が なくなったとき お
金
(
かね
)
を もらう(
失業
(
しつぎょう
)
給付
(
きゅうふ
)
)
4
医療
(
いりょう
)
保険
(
ほけん
)
と
年金
(
ねんきん
)
(F
病気
(
びょうき
)
、けが、
G
年金
(
ねんきん
)
を みて ください)
4-1
病気
(
びょうき
)
や けがのとき
(1)
健康
(
けんこう
)
保険
(
ほけん
)
<
会社
(
かいしゃ
)
で はたらいている
人
(
ひと
)
の
保険
(
ほけん
)
>
(2)
国民
(
こくみん
)
健康
(
けんこう
)
保険
(
ほけん
)
<
会社
(
かいしゃ
)
で はたらいていない
人
(
ひと
)
の
保険
(
ほけん
)
>
4-2
年金
(
ねんきん
)
(1)
厚生
(
こうせい
)
年金
(
ねんきん
)
保険
(
ほけん
)
<
会社
(
かいしゃ
)
で はたらいている
人
(
ひと
)
の
年金
(
ねんきん
)
>
(2)
国民
(
こくみん
)
年金
(
ねんきん
)
<みんなが はいる
年金
(
ねんきん
)
>
(3)
脱退
(
だったい
)
一時
(
いちじ
)
金
(
きん
)
支給
(
しきゅう
)
制度
(
せいど
)
5
解雇
(
かいこ
)
と
退職
(
たいしょく
)
5-1
解雇
(
かいこ
)
(1)
解雇
(
かいこ
)
って
何
(
なに
)
?
(2)
解雇
(
かいこ
)
のとき
会社
(
かいしゃ
)
を やめたくない
場合
(
ばあい
)
5-2
退職
(
たいしょく
)
6
外国
(
がいこく
)
人
(
じん
)
技能
(
ぎのう
)
実習
(
じっしゅう
)
・「
研修
(
けんしゅう
)
」
6-1
技能
(
ぎのう
)
実習
(
じっしゅう
)
生
(
せい
)
を
受
(
う
)
けいれる
団体
(
だんたい
)
が しなければいけないこと
6-2
会社
(
かいしゃ
)
が
技能
(
ぎのう
)
実習
(
じっしゅう
)
生
(
せい
)
のために すること
(1)
会社
(
かいしゃ
)
が
技能
(
ぎのう
)
実習
(
じっしゅう
)
生
(
せい
)
のために すること
(2)
会社
《
かいしゃ
》
が
技能実習
《
ぎのうじっしゅう
》
の 1
号ロ
《
ごうろ
》
(1
年目
《
ねんめ
》
)の
人
《
ひと
》
、2
号ロ
《
ごうろ
》
(2
年目
《
ねんめ
》
と 3
年目
《
ねんめ
》
)の人、3
号ロ
《
ごうろ
》
(4
年目
《
ねんめ
》
と 5
年目
《
ねんめ
》
)の
人
《
ひと
》
のために すること