CLAIR(クレア)一般財団法人自治体国際化協会

サイト内検索

文字サイズの
変更

色の変更

CLAIRメールマガジン

CLAIRメールマガジンバックナンバー

CLAIRメールマガジン 創刊号(2010年7月号)

___________________________________
■□■□
□■□    CLAIRメールマガジン 創刊号(2010年7月号)
■□     〜自治体の国際化に役立つ情報をお届けします〜
□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜CLAIRメールマガジン創刊にあたって〜

  自治体国際化協会(クレア)では、国内の自治体の特徴ある取組みや世
 界の様々な情報をタイムリーに発信していくため、新たにメールマガジン
 を創刊いたしました。
  国際交流部局はもちろん、経済や教育関係部局などのお役に立つ情報も
 提供していきたいと考えていますので、関係者のみなさまへ広くご周知い
 ただければ幸いです。
  配信を希望される方は、kikaku@clair.or.jp までご連絡ください。

∽∽ コンテンツ(2010年 7月号)∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

【今月のイチ押し記事!】
 ◆JAPAN EXPO:JETOBや各地のマスコット・キャラクターが大活躍!

【クレアからのお知らせ】
 <1> サッカーW杯で身近になったアフリカ 〜自治体間交流も身近に〜
 <2> JETノススメ 〜全国に広がるJET参加者の草の根国際交流〜
 <3> 「UCLG・ASPACコングレス2010」 〜10月に浜松で日本初開催〜 
 <4> 金沢市で第2回日仏自治体交流会議開催 〜日仏44自治体が一堂に〜
 <5> 多言語による「国勢調査実施のお知らせ」等の配信のお知らせ
 <6> 7月1日から在留資格「技能実習」を新設

【海外事務所レポート】
 ◆観光 
  <1> Travel Expo 2010 in シドニー:人気の観光パンフレットは?!
  <2> 韓国公営放送局KBSによる日本の魅力発信 〜第1回は青森県〜
  <3> 中国国内で開催予定の博覧会・交易会(2011年3月まで)
 ◆環境
  <4> 2010年中国北京国際省エネルギー環境保全展覧会で日本の技術をPR
  ◆国際協力<防災>
  <5> カンボジアで成果をあげる日本の防災指導〜22年度モデル事業から〜
 ◆海外情勢<公立大学と地域経済>
  <6> ニューヨーク州立大学、大学運営の焦点は地域経済活性化

【国内の自治体の取組み】
 ◆ 東北で、今ロシアが熱い。
 ◆ 上海万博特集
  <1> 富山県の取組み 〜富山の先進技術「パロ」が大人気〜
  <2> 静岡県の取組み 〜上海から「富士山静岡空港」へ。直行便の強み〜

【自治体国際化フォーラム先取り情報】
 ◆ 英国:ベスト・プラクティスの共有による行政サービスの継続的見直し

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【今月のイチ押し記事!】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆ JAPAN EXPO:JETOBや各地のマスコット・キャラクターが大活躍!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 7月1日〜4日にパリで開催された第11回ジャパン・エキスポ。
 クレアもブースを出展して日本の地方PRに力を注いできました。
 JETOB達が日本文化や日本の地域の魅力PRに活躍しました。
 エキスポから垣間見るフランス人の日本文化への熱い想いや深い愛情とは。
  パリ事務所職員が触れたエキスポ会場の熱気を、いち早くお届けします!

 https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201007/front.pdf


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【クレアからのお知らせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<1> サッカーW杯で身近になったアフリカ 〜自治体間交流も身近に〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 現在、日本とアフリカとの姉妹都市交流は3件とまだ少ないですが、日本の
 自治体と交流を望むアフリカの自治体は12団体あります。サッカーW杯開催
 で身近になったアフリカにスポットをあて、今回は、日本との交流を希望し
 ているアフリカの2つの都市を紹介します。

 https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201007/1-1.pdf


<2> JETノススメ 〜全国に広がるJET参加者の草の根国際交流〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 日本各地で地域社会の一員として暮らすJET参加者達。
 それぞれに地元の人々との交流を深めていますが、今回は、自らプロジェク
 トを立ち上げて草の根交流を全国展開するJET参加者の活躍を紹介します。

 https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201007/1-2.pdf


<3> 「UCLG・ASPACコングレス2010」 〜10月に浜松で日本初開催〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 今秋、日本で初開催の「UCLG・ASPACコングレス2010」では、アジア太平洋地
 域の19か国、約125の地方自治体・関係団体が一堂に会し、自治体の抱える
 共通課題等について話し合いや情報交換などが行われます。国際会議の場に
 おいて日本の自治体が果たす役割は益々重要になってる昨今。多くの自治体
 のご参加をお待ちしています。

 https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201007/1-3.pdf


<4> 金沢市で第2回日仏自治体交流会議開催 〜日仏44自治体が一堂に〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 1対1の国際交流の枠組みを超え、多数の自治体の連携で共通課題に取り組む
 新たな自治体交流・協力の形を目指し、第2回日仏自治体交流会議が開催さ
 れました。日仏の自治体が協力して実施できる具体的な目標やプログラムの
 提案がなされるなど、連携が形になり始めています。

 https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201007/1-4.pdf


<5> 多言語による「国勢調査実施のお知らせ」等の配信のお知らせ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 2010年は国政調査の年です。外国人も、10月1日現在で3か月以上日本に住ん
 でいる、または住む予定の方は全て調査の対象となります。
 日本語を解せなくても、調査に円滑に協力できるよう、総務省統計局と連携
 し、27言語で作成したチラシをクレアHPに掲載しました。
 自治体の窓口や、外国の方が多く利用する施設などでご利用ください。

 https://www.clair.or.jp/j/culture/census/index.html


<6> 7月1日から在留資格「技能実習」を新設
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 7月1日から在留資格「技能実習」が新たに設けられました。また「留学」と
 「就学」の資格が「留学」に一本化されました。
 詳しくは入国管理事務所のページで分かりやすく解説されていますので、在
 留資格の相談等の際にはご留意ください。

 http://www.immi-moj.go.jp/newimmiact/newimmiact.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【海外事務所レポート】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 観光

<1> Travel Expo 2010 in シドニー:人気の観光パンフレットは?!         
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 豪州最大級の旅行博「Travel Expo 2010」にシドニー事務所が出展しました。
 ブースを訪れた来場者が興味を示し、手に取りやすい自治体パンフレットの
 デザインや人気の旅行アクティビティなどについて、考察をとりまとめまし
 たので、今後の海外でのPR活動の参考として是非ともご活用ください。 

 https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201007/2-1.pdf
 

<2> 韓国公営放送局KBSによる日本の魅力発信 〜第1回は青森県〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ソウル事務所では、韓国の放送局や日本の自治体と連携し、日本の地域の魅
 力を発信し、韓国人観光客の誘致を図る新たな取組を開始しました。
 韓国の放送局KBSが制作・放送する日本の魅力を発信するコーナーの取材
 協力の様子をご紹介します。

 https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201007/2-2.pdf


<3> 中国国内で開催予定の博覧会・交易会の情報
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 近年、中国との経済交流に関する日本の自治体の関心が高まりつつあります。
 そこで、中国クレア北京事務所にて、今年度中国国内で開催予定の博覧会・
 交易会の情報を取りまとめました。観光PRを行う良い機会となりますので、
 ぜひご活用ください。

 https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201007/2-3.pdf


◆ 環境

<4> 中国北京国際省エネルギー環境保全展覧会:日本の技術に関心高く
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 急速な経済成長に伴い深刻化する環境問題への対応が大きな課題となってい
 る中国。日本の自治体が持つ環境保全に向けたノウハウや地域企業が有する
 優れた環境技術が注目されています。自治体と共同で取り組んだブース出展
 の様子をレポートします。

 https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201007/2-4.pdf


◆ 国際協力<防災>

<5> カンボジアで成果をあげる日本の防災指導〜平成22年度モデル事業から〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 カンボジアにおいて防災や救助の分野で人材育成に携わる「日本国際救急救
 助技術支援会」は、その取組みに関し、同国の国王と首相から勲章の授与、
 表彰を受けるなど、非常に高い評価を得ています。今年度クレアのモデル事
 業に認定された同団体と(財)神戸国際協力センターの連携事業を紹介します。

 https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201007/2-5.pdf


◆ 海外情勢<公立大学と地域経済>
 
<6> ニューヨーク州立大学、大学運営の焦点は地域経済活性化
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 州政府からの支援削減など、公立大学の運営環境が厳しくなりつつあるのは
 米国も同様。そんな中、地域経済の活性化に貢献することで、大学の活路を
 見出そうとするニューヨーク州立大学の新たな戦略をご紹介します。

 https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201007/2-6.pdf


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【国内の自治体の取り組み】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 東北で、今ロシアが熱い。                   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 今年の5月、東北6県のうち半数となる3県の知事が相次いでロシアを訪問し
 ました。いずれもロシアとの経済交流の拡大を目指しており、ロシアと東北
 の経済交流の機運が盛り上がってきています。
 今回は、その動向についてご紹介します。

 https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201007/3-1.pdf


◆ 上海万博特集
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 上海万博では、出展した自治体が、その地域ならではの工夫を凝らし、地域
 の魅力をPRしています。
 今回は、富山県と静岡県の参加の様子をご紹介します。

 <1> 富山県の取組み 〜富山の先進技術「パロ」が大人気〜
   https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201007/3-2.pdf


 <2> 静岡県の取組み 〜上海から「富士山静岡空港」へ。直行便の強み〜
   https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201007/3-3.pdf


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【自治体国際化フォーラム先取り情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このコーナーでは、「自治体国際化フォーラム」掲載の予定の記事を少し
 先取りでお届けします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆ 英国:ベスト・プラクティスの共有による行政サービスの継続的見直し

  日本の行政評価に対しても大きな影響を与えてきた英国の行政評価手法で
 は、行政側・住民側の双方が行政サービスを客観評価できるようにするため
 各種の「指標」が使われてきたものが有名ですが、今回は、異なるアプロー
 チで行政サービスの改善を図っている制度についてご紹介します。

 https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201007/4-1.pdf


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 CLAIRメールマガジンンの創刊号はいかがでしたか?
 ちょっと盛りだくさんすぎるかな、と心配をしたりもしましたが、創刊号
 への意気込みと思っていただけたら嬉しいです。
 これからも、国内外の様々な情報を、クレアならではのネットワークとアン
 テナを活かしてお届けしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願い
 します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集・発行】自治体国際化協会(企画調査課)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〒102-0083 東京都千代田区麹町1-7 相互半蔵門ビル7F
TEL:03-5213-1722  FAX:03-5213-1741
クレアHP:https://www.clair.or.jp/
E-mail:kikaku@clair.or.jp
 メールマガジンの登録・解除、その他のお問い合わせやご意見・ご感想は
 上記メールアドレスまでご連絡下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C) 2010 Council of Local Authorities for International Relations. All Rights Reserved. 
許可なく転載することを禁じます。
このページに関するお問い合せ先

総務部企画調査課
電話:03-5213-1722 Fax:03-5213-1741
Email:kikaku@clair.or.jp

ページの先頭へ