CLAIR(クレア)一般財団法人自治体国際化協会

サイト内検索

文字サイズの
変更

色の変更

CLAIRメールマガジン

CLAIRメールマガジンバックナンバー

CLAIRメールマガジン vol.12(2011年4月19日)


 3月11日に発生した東日本大震災で被災された皆様に心よりお見舞い申し
 上げます。すべての方が一日も早く平穏な暮らしに戻れるようお祈り申し上
 げます。

___________________________________
■□■□
□■□   CLAIRメールマガジン vol.12(2011年4月19日)
■□     ~自治体の国際化に役立つ情報をお届けします~
□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 CLAIRメールマガジンは自治体の国際化に役立つ情報をタイムリー
 に配信していきます。今回もさまざまな分野から記事が揃いましたので、
 興味・関心のある記事をチェックしてみてください。 

∽∽ コンテンツ ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

【東日本大震災に対するクレアの動き、世界の自治体等の動き】
 ◆ 東日本大震災の被災者などへ世界各地で支援の輪が広がっています。
 
【クレアからのお知らせ】
 ◆ 「NGOサポート募金~東日本大震災 緊急支援まとめて募金」
 ◆ CLAIRホームページが新しくなりました!
 ◆ シンガポール事務所が「日印地域間交流促進プログラム」を実施
 ◆ ソウル日本語版ニューズレター発刊 (ソウル事務所の活動紹介)
 ◆ 上海における日本食品のテストマーケティングを実施
 ◆ 日中韓3か国 地方政府交流会議のご案内
 
【海外事務所レポート】
 ◆[交流]「日独姉妹都市会議」~ドイツの自治体が一堂に会して~
 ◆[教育]オーストラリア発 移民向け母語教育
 ◆[経済]ニューヨーク国際ギフトフェア®2011冬展について(その2)
 ◆[経済]パリの緑茶専門店から見たフランスの緑茶市場 
 ◆[経済]熊本市長によるトップセールス「熊本ふぇあ」 

【自治体国際化フォーラム先取り情報】 
 ◆ 5月号の特集は「地域の活性化に国際交流を活かせる自治体とは?」

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【東日本大震災に対するクレアの動き、世界の自治体等の動き】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

クレアでは、地域国際化協会による外国人被災者への支援活動に対し、助成金
制度による支援を行っています。 また、クレアが養成している多文化共生マ
ネージャーの全国組織であるNPO法人「多文化共生マネージャー全国協議会」と
連携し、被災した外国人住民への多言語情報の提供等の支援を実施しています。

世界各地の自治体でも、姉妹都市などを中心に、被災自治体を支援する動きが
広がっています。例えば、フランスでは、クレア事業「日仏自治体交流会議」
の仏側窓口であるフランス都市連合が、一早く「日本地震に関する特別会合」
を開催し、姉妹都市関係にある自治体はもちろん、フランス国内の地方議員や
自治体関係者など約4,000名に支援を呼びかけてくれました。

JETプログラムにおいて、日本の自治体や学校で勤務した青年達の同窓会であ
るJETAAは、世界各地で被災地支援のための寄付金募集イベントなどを積極
的に行ってくれています。日本の地域に溶けこみ、草の根交流を通じて、日本に
親しんだ彼らゆえの温かい思いが今世界中で形になり被災地を応援しています。 


今回の震災をうけ、海外の自治体や関係機関からは、多くのお見舞いメッセージ
がクレアによせられました。上記のような、国内外での支援活動にも勇気づけら
れています。

こうした温かい思いに応え、被災地復興に向けた歩みに少しでも力になれるよう、
クレアとして出来ることに引き続き取り組んでいきたいと思います。

各取組の詳細は、クレアホームページの「トピックス」からご覧いただけます。

  https://www.clair.or.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【クレアからのお知らせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆ 「NGOサポート募金~東日本大震災 緊急支援まとめて募金」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (特活)国際協力NGOセンターでは各地のNPO団体、ボランティアセン
 ター/社会福祉協議会、地方自治体、政府などと連絡調整を行うことで、N
 GOが適切かつ効果的に必要な救援・復興を行うことができるように努めて
 おり、今回の被災地救援策として「東日本大震災緊急支援まとめて募金」
 を立ち上げました。

  https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201104/1-1.pdf

 ◆ CLAIRホームページが新しくなりました!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 新しくなったCLAIRホームぺージはもうご覧いただけましたでしょうか?

 地域の国際化に取り組み、クレアをよくご活用いただている皆さんはもちろん、
 初めて訪れた方にも、分かりやすい情報提供ができるよう、工夫を凝らして
 います。

 クレアで長年蓄積してきた調査研究資料や機関誌「自治体国際化フォーラム」
 の内容については、地域や分野、キーワードで検索できる機能も充実させま
 した。このメルマガでこれまでに配信した記事も「CLAIR NAVI」で、
 ジャンルや地域別に分類してまとめています。

 また、トップページには、自治体や地域国際化協会の取組やイベントをPR
 できるコーナーも設けています。
 全国に向けて発信したいイベント等がありましたら、ぜひご連絡ください。
 
 それでは、クレアホームページの探索をお楽しみください。 

 入口はこちらです  https://www.clair.or.jp/

 ◆ シンガポール事務所が「日印地域間交流促進プログラム」を実施
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 11月から12月にかけて「日印地域間交流促進プログラム」と題してスタディ
 ーツアーを実施し、12名の自治体関係者が参加しました。

 インド最大の経済都市ムンバイ市では、再開発、洪水対策、下水処理・ごみ
 処理、海水淡水化の4つが重要な課題となっています。
 日本の自治体からの技術提供によりビジネス展開に繋げていくことが、イン
 ド進出への足がかりとなるポイントの一つのようです。
 
 最新情報が詰まった報告書を是非ご覧ください。

  http://www.clair.org.sg/j/report/nichiin_program.pdf

 ◆ ソウル日本語版ニューズレター発刊 (ソウル事務所の活動紹介)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 2010年度後半におけるクレアソウルの活動報告を日本語版ニューズレター
 【CLAIR Seoul News Today Vol.4】としてソウル事務所HPに掲載しました。
 下記の取組にご関心のある自治体におかれましては是非お問い合わせてくだ
 さい。(ソウル事務所代表メールアドレスinfo@clair.or.kr)

 ・「韓国著名漫画家による日本の魅力発信(愛媛、和歌山、北海道)」
 ・「マスコミを活用した日本の地域の魅力発信(青森、鹿児島、高知、沖縄)」
 ・「韓国有名百貨店の物産展で北海道・岩手県をPR」
 ・「調査・活動支援事業の紹介」
 ・「経済交流(物販、観光)のポイント」等

 http://www.clair.or.kr/
    ※HP右下の「日本語版広報誌『クレアソウルNews Today』」のうち「New
    s Today Vol.4」をクリックして下さい。

◆ 上海における日本食品のテストマーケティングを実施
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 日本食品を最も多く扱っているといわれている上海久光百貨店の地下一階フ
 レッシュマートにおいて、日本各地の食品を集めテストマーケティングのた
 めの食品展を開催しました。

 食品展には26社109のアイテムを出展し、大分県の干し椎茸や宮崎県の
 つぼ漬などの売れ行きが好調でした。
 『試食』が決め手となったようです。

  https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201104/1-2.pdf

◆ 日中韓3か国 地方政府交流会議のご案内
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 地方自治体関係者の方に朗報です!

 今年も日中韓の地方政府関係者らが多数集まる国際交流会議が開催されます。
 本年度は、通訳常駐の専用ラウンジを設けましたので、これを機に中国や韓国
 の自治体関係者と交流の幅を広げてみてはいかがでしょうか?

 開催日時等詳細はこちらまで。

  https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201104/1-3.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【海外事務所レポート】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆[交流]「日独姉妹都市会議」~ドイツの自治体が一堂に会して~ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ベルリンの在ドイツ日本大使公邸において、「日独姉妹都市会議」が開催さ
 れました。
 この会議は、日独の交流の現状報告や意見交換を行うことにより日独交流の
 活性化方策を探ることを目的としています。
 
 会議では日本と交流のある自治体を中心に36のドイツの自治体の市長や職員、
 ドイツ国内の独日協会の関係者など約70名が会議に参加し、意見交換を行い
 ました。会議の概要をロンドン事務所がレポートします。

  https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201104/2-1.pdf

 ◆[教育]オーストラリア発 移民向け母語教育 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 移民国家オーストラリアでは移民によって使用される言語数は400にも上
 ります。公用語である英語教育を充実させることはもちろん重要ですが、オ
 ーストラリア政府は、移民の母語教育にも力を入れ始めています。

 そのユニークな教育方針は、日本における外国人生徒・児童の教育にとって
 も参考となるものです。

  https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201104/2-2.pdf

 ◆[経済]ニューヨーク国際ギフトフェア®2011冬展について(その2) 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ニューヨーク市で開催された「ニューヨーク国際ギフトフェア」について、
 前回(3月22日配信メルマガ)は現場準備と事前説明会の様子を伝えたところ
 ですが、今回はフェア本番以降の様子を報告します。

 堺市ブースに出展した3社は、前年を大きく上回る商談・成約を獲得するこ
 とができました。その秘訣をニューヨーク事務所がレポートします。

  https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201104/2-3.pdf

 ◆[経済]パリの緑茶専門店から見たフランスの緑茶市場 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 食品世界最大手のネスレがフランスでハイテクお茶マシンの販売を開始する
 など、今フランスでは日本茶が注目されています。

 フランス人に売れるお茶とは?そしてその理由は?
 フランス緑茶市場の特徴についてパリの緑茶専門店の方に講演をいただきま
 した。その一部をお届けします。

  https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201104/2-4.pdf

 ◆[経済]熊本市長によるトップセールス「熊本ふぇあ」 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 1月、熊本市はアジア進出の拠点として位置付けるシンガポールにおいて、
 地元食品関連企業等の海外進出と販路拡大を図るためのトップセールスを展
 開しました。

 今回の『熊本ふぇあ』の特徴的な点は、会場に郊外のショッピングモールを
 選んだところにあります。
 それはなぜでしょうか?ビッグチャンスを生むことができるのでしょうか?
 
  https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201104/2-5.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【自治体国際化フォーラム先取り情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆ 5月号の特集は「地域の活性化に国際交流を活かせる自治体とは?」 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 地域経済を活性化するために国際交流の推進は重要なカギとなってますが、
 自治体は財政難、民間国際交流団体は人材の高齢化等といった問題があると
 いいます。そうした中、国際交流をどう進めていけばよいのでしょうか?
 
 次号の特集には、そんな状況を打開するヒントが隠されているかもしれま
 せん。ご期待ください!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  
 新年度になり、新入職員の方や新しい部署へ異動になられた方を迎えている
 職場も多いことと思います。
 CLAIRでも4月1日から多くの新しいメンバーを迎えて業務を行ってお
 り、メールマガジンの担当者も新メンバーとなりました。

 今年度も引き続き、様々な情報を発信していきますので、CLAIRメール
 マガジンをよろしくお願いします。
 今回も最後までお読みいただきありがとうございました。(m.s)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集・発行】自治体国際化協会(企画調査課)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〒102-0083 東京都千代田区麹町1-7 相互半蔵門ビル7F
TEL:03-5213-1722 FAX:03-5213-1741 HP:https://www.clair.or.jp/
 このメールマガジンに関するお問い合わせ等は[kikaku@clair.or.jp]で
 受け付けています。
  ・登録や解除、バックナンバーをご希望の方は、CLAIRホームページ
   からお願いします。https://www.clair.or.jp/j/mailmagazine/
  ・その他のご意見やご感想などもお気軽にお寄せ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C) 2010 Council of Local Authorities for International 
Relations. All Rights Reserved. 
許可なく転載することを禁じます。
このページに関するお問い合せ先

総務部企画調査課
電話:03-5213-1722 Fax:03-5213-1741
Email:kikaku@clair.or.jp

ページの先頭へ