CLAIRメールマガジンバックナンバー
CLAIRメールマガジン vol.18(2011年9月9日) ~JETプログラム25周年記念シンポジウム開催ほか~
東日本大震災で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 すべての方が一日も早く平穏な暮らしに戻れるようお祈り申し上げます。 ___________________________________ ■□■□ □■□ CLAIRメールマガジン vol.18(2011年9月9日) ■□ ~自治体の国際化に役立つ情報をお届けします~ □  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ CLAIRメールマガジンは自治体の国際化に役立つ情報をタイムリーに配信し ていきます。今回もさまざまな分野から記事が揃いましたので、興味・関心 のある記事をチェックしてみてください。 また、バックナンバーはCLAIRホームページからご覧いただけます。 https://www.clair.or.jp/j/mailmagazine/backnumber/index.html ∽∽ コンテンツ ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ 【クレア速報】 ◆ JETプログラム25周年記念シンポジウム開催 ~成果と将来展望を語る~ ◆ アンダーソンご一家、石巻市に「テイラー文庫」を寄贈 ◆ 第13回日中韓3か国地方政府交流会議 -韓国・全羅北道で開催- ◆ 第10回日中地域間交流推進セミナー in 重慶 ~経済交流をテーマに~ ◆ It is a small world! ~今年も新規JET参加者が来日しました~ 【クレアからのお知らせ】 ◆ 駐在員型職員受入の試行がシンガポールでスタートしました! ◆ 2012年8月に「第3回日仏自治体交流会議」が開催されます! ◆ 海外経済(物産)セミナー開催のお知らせ ◆ 「外国人住民災害支援情報」サイトを開設しました(9月6日) ◆ 地域国際化ステップアップ・ワークショップ(北海道)(10月21日) 【クレアの事業&活用例】 ◆ 大分高専の国際協力 ~足踏みミシンをフィリピンへ(モデル事業) 【海外事務所レポート】 ◆ [行 政] ニューヨーク市長のポケットマネーによる若年層救済策 ◆ [行 政] 英国地方自治体協議会 年次総会に参加 ◆ [行 政] 北九州市の環境への取組事例がフランスでも注目されました!! ◆ [経 済] 世界最長の防潮堤により誕生した産業団地 in 韓国 ◆ [社 会] 廃線跡の観光資源への活用 ~ニューヨーク「ハイライン」~ ◆ [交 流] 国際交流のカギは「通じ合いたい気持ち」~日中韓交流~ 【自治体等のイベント情報】 ◆ 辛亥革命100周年記念メッセージ・俳句コンクール作品募集 ◆ 多文化社会実践研究・全国フォーラム 発題者・発表者募集 【自治体国際化フォーラム先取り情報】 ◆ フォーラム10月号の特集は「これからの国際交流の在り方について」! ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【クレア速報】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ JETプログラム25周年記念シンポジウム開催 ~成果と将来展望を語る~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 9月8日、JETプログラム創設25周年を記念したシンポジウムを開催しました。 関係省の3大臣や駐日米・英大使・韓国公使などから、JETプログラムの重要 性を再確認する挨拶や、JETOBからのJETプログラムの意義についての講演、 山田京都府知事など関係者を交えてのパネルディスカッションが行われました。 これからも、夢のあるプログラムとして発展するために、様々な議論が交わさ れました。 https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201109/0-1.pdf ◆ アンダーソンご一家、石巻市に「テイラー文庫」を寄贈  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 東日本大震災の犠牲となった米国出身のALT(外国語指導助手)テイラー・ アンダーソンさん。彼女のご遺族が本宮城県石巻市立万石浦小学校を訪れて、 「テイラー文庫」を寄贈しました。その贈呈式の様子をご報告します。 https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201109/0-2.pdf メールマガジン vol.13でも関連記事を掲載しています。 バックナンバーはこちらから。 https://www.clair.or.jp/j/mailmagazine/backnumber/index.html ◆ 第13回日中韓3か国地方政府交流会議 -韓国・全羅北道で開催-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当会議は、日本、中国、韓国3か国の地方政府間の国際交流・協力を一層 促進することを目的に、3か国の国際交流機関(韓国・全国市道知事協議会、 中国・中国人民対外友好協会、日本・自治体国際化協会)が主催し持ち回り で開催しているものです。 韓国・全羅北道で開催された会議の様子を速報でお知らせします。 https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201109/0-3.pdf ◆ 第10回日中地域間交流推進セミナー in 重慶 ~経済交流をテーマに~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 北京事務所で毎年開催している本セミナー。今年は、中国重慶市で開催され ました。 今年のテーマは「経済交流を通じた地域発展の展望」。 湯崎広島県知事をはじめとする日中双方の首長等の基調講演や、関係者によ るパネルディスカッションが行われました。 https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201109/0-4.pdf ◆ It is a small world! ~今年も新規JET参加者が来日しました~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ JET参加者は遠く海を隔てた国々から大きな熱意と夢を持って来日します。 クレアは、彼らが異国の地で道に迷わないよう全力でサポートしています。 今回は、来日直後に行うその名も「来日直後オリエンテーション」の様子を お伝えします。 詳細はこちらをご覧ください。 https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201109/0-5.pdf ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【クレアからのお知らせ】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ 駐在員型職員受入の試行がシンガポールでスタートしました!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 9月1日から、クレアシンガポール事務所にて、東京都からの駐在員が業務 を開始しました。これは、今年度からクレアへの新たな職員派遣の形態とし て、試行的に始まった駐在員型職員受入事業の第一弾ということになります。 これから、駐在員活動の様子など、折りに触れて配信していきたいと思います。 駐在員型職員受入事業へのお問い合わせは企画調査課まで。 tel:03-5213-1722 メール:kikaku@clair.or.jp ◆ 2012年8月に「第3回日仏自治体交流会議」が開催されます!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2010年5月に石川県金沢市において開催されました第2回日仏自治体交流会 議をさらに発展させ、2012年8月にフランス・シャルトルで第3回日仏自治 体交流会議が開催されます。 https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201109/1-1.pdf ◆ 海外経済(物産)セミナー開催のお知らせ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 東日本大震災後、観光・物産の分野で甚大な風評被害が生じています。この ような状況下、地方自治体の皆さまに食品等の輸出について現状認識を深め ていただき、海外販路開拓をめざす地元の企業を支援するうえで、ヒントと なる情報を提供することを目的に海外経済(物産)セミナーを開催します。 開催概要はこちらから https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201109/1-2.pdf 参加申込書(ご記入の上、以下にお送り下さい。) https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201109/1-3.doc 【申込書送付先・お問い合わせ先】 財団法人自治体国際化協会 経済交流課 担当:新山(ニイヤマ) FAX:03-5213-1742 TEL:03-5213-1726 E-mail:keishin@clair.or.jp ◆ 「外国人住民災害支援情報」サイトを開設しました(9月6日)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ クレアでは、東日本大震災で被災された外国人住民の皆さまや支援者に向け た情報を発信する専用ウェブサイトを開設しました。 このサイトは、2011年3月に発災した東日本大震災時に設置された「東北地 方太平洋沖地震多言語支援センター(※)」 において提供された外国人住民 災害支援情報を引き継ぐとともに、新たな関連情報を拡充していくものです。 また、災害時において、外国人被災者支援に活用できる多言語の文例を汎用 化して提供していますので、幅広い用途でご活用ください。 ※NPO法人多文化共生マネージャー全国協議会が設置・運営(2011年3月11日 ~4月30日) 「外国人住民災害支援情報」サイト https://www.clair.or.jp/tabunka/shinsai/index.html ◆ 地域国際化ステップアップ・ワークショップ(北海道)(10月21日)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 自治体・地域国際化協会・国際協力NGOの関係者等が一堂に集い、相互理 解を深める場として、10月21日(金)に「地域国際化ステップアップ・ワー クショップ」を北海道札幌市にて開催します。今回は、基調講演の講師に多 文化共生分野でご活躍の田村太郎氏を迎えるとともに、北海道で活躍してい る方々からの事例発表なども予定しています。 詳細やお申込みはこちらから https://www.plaza-clair.jp/plaza/event111021.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【クレアの事業&活用例】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ 大分高専の国際協力 ~足踏みミシンをフィリピンへ(モデル事業)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 使われなくなった足踏みミシンを修理し、貧困層を抱える東南アジア諸国へ 贈る――。大分工業高等専門学校が2003年から続けている国際協力活動です。 クレアは2010~2011年度の2年間、自治体国際協力促進事業(モデル事業) に認定して大分市に助成金を拠出し、この取り組みを支援しています。 精力的に活動する足踏みミシンボランティア部の学生の様子をご覧ください。 https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201109/2-1.pdf ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【海外事務所レポート】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ [行 政] ニューヨーク市長のポケットマネーによる若年層救済策  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ニューヨーク市のブルームバーグ市長は、アフリカ系・ヒスパニック系アメ リカ人の若年層に対する救済策を発表しました。なんと24億円もの私費を投 じた救済策だそうです。 市長が私費を投じてまで実施する救済策とは?また、対象市民の反応は? ニューヨーク事務所からお届します。 https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201109/3-1.pdf ◆ [行 政] 英国地方自治体協議会 年次総会に参加  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2011年6月下旬、日本の地方六団体を1つにまとめたような組織である「英 国地方自治体協議会」の年次総会が開催されました。今回の総会には史上初 めて現職の首相であるキャメロン首相が参加するなど、現政権の意気込みも 感じられました。 記事では、展示ブースにおける日本の自治体施策の紹介などロンドン事務所 の取組みを紹介しています。 https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201109/3-2.pdf ◆ [行 政] 北九州市の環境への取組事例がフランスでも注目されました!!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ パリ事務所では、日本の自治体が取り組んでいる先進的事例を紹介する情報 発信事業を実施しています。 今年度はフランス自治体幹部を対象に、「地方自治体における環境対策」を テーマに、環境モデル都市に指定され世界の環境首都を目指す福岡県北九州 市の取組みについて発信し、日本の自治体が推進している継続的かつグロー バルな施策について印象付けることができました。 https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201109/3-3.pdf ◆ [経 済] 世界最長の防潮堤により誕生した産業団地 in 韓国  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 韓国政府が北東アジアの経済の中心地にすべく開発を進めているセマングム 群山経済自由区域。2010年4月に広大な海を埋め立てることで東京都の面積 の1/5もの国土が誕生しています。 外資誘致に並々ならぬ意欲を覗かせる経済自由区域の全貌とは? 2011年7月に実施された視察の様子をソウル事務所がお伝えします。 https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201109/3-4.pdf ◆ [社 会] 廃線跡の観光資源への活用 ~ニューヨーク「ハイライン」~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 利用されなくなった貨物鉄道の高架線路跡地。何とか価値あるものに転用し たい。あなたなら、どう転用しますか? ニューヨーク市では「ハイライン」という空中公園として転用し、成功して います。その特徴と効果についてレポートします。 https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201109/3-5.pdf ◆ [交 流] 国際交流のカギは「通じ合いたい気持ち」~日中韓交流~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 韓国の平澤市が主催する日中韓の青少年交流キャンプに、日本からは愛媛県 松山市の中学生らが参加し、ソウル事務所が活動支援を行いました。 「アニョンハセヨ(こんにちは)」の挨拶の後は、どうコミュニケーション を図ればいいか戸惑っていた彼らですが、最後には肩を組み合っていました。 国際交流のカギはどこにあったのでしょうか?ご覧ください。 https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201109/3-6.pdf ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【自治体等のイベント情報】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ 辛亥革命100周年記念メッセージ・俳句コンクール作品募集  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 今年は、熊本県荒尾市出身の宮崎兄弟が大きな影響を与えた中国の辛亥革命 から100周年を迎え、荒尾市辛亥革命100周年記念事業実行委員会では様々な 記念事業を計画しています。 その事業の一環として、「宮崎兄弟と荒尾」、「宮崎滔天と孫文」、「日中 友好」をテーマにした、メッセージコンクールと俳句コンクールを実施しま す。現在、作品を募集中ですので、ふるってご応募ください。 募集期間は、2011年8月8日(月)~9月30日(金)※当日消印有効です。 詳しくは、こちらをご確認ください。 https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201109/4-1.pdf ◆ 多文化社会実践研究・全国フォーラム 発題者・発表者募集  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 東京外国語大学の多言語・多文化教育研究センターでは、多言語・多文化社 会の課題解決にむけて、広く多分野の方々とネットワークを構築することを 目的に「多文化社会実践研究・全国フォーラム」を毎年開催しています。 今年は「多文化共生社会に求められる専門人材像~東日本大震災から学ぶ」 をテーマに11月26~27日の2日間開催することが決定しました。 現在、お昼休みの時間を利用して自由に交流をしていただくための場「ラン チタイムセッション」及び「研究発表セッション」の発題者・発表者を募集 しています。 詳しくは、こちらをご覧ください。 http://www.tufs.ac.jp/blog/ts/g/cemmer/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【自治体国際化フォーラム先取り情報】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ フォーラム10月号の特集は「これからの国際交流の在り方について」!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 近年、国際交流の形態は多様化の様相を呈しており、一部地域では活発な戦 略的交流の実績があるものの、国内全体で見た場合には進展性の高い事業に うまく結び付いていないところもあるようです。 次号の特集では、国内から海外へ目を向け、広く海外の関連機関や自治体が 展開する先駆的な国際交流事例を参考にして、今後の日本の自治体の国際交 流の発展につながるヒントを探っていきます。 次号の特集にご期待ください!! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【編集後記】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 先日、広報研修として、カメラ撮影の技術研修を受ける機会に恵まれました。 ホワイトバランス、ISO、露出補正やRAWモード・・・はじめて聞く言葉に翻 弄されながらも、実技で撮影した写真に思わず息を飲みました。 皆さまも出張先等で記録用に撮影する機会が多いと思いますが、撮るならや はり素敵に残したいものですね。 我が家では現在、一眼レフ購入に向けて予算要求を始めたところです。 今回も最後までお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m (k.k) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【編集・発行】財団法人自治体国際化協会(企画調査課) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 〒102-0083 東京都千代田区麹町1-7 相互半蔵門ビル7F TEL:03-5213-1722 FAX:03-5213-1741 HP:https://www.clair.or.jp/ このメールマガジンに関するお問い合わせ等は [ kikaku@clair.or.jp ] で 受け付けています。 ・登録や解除、バックナンバーをご希望の方は、CLAIRホームページから お願いします。 https://www.clair.or.jp/j/mailmagazine/ ・その他のご意見やご感想などもお気軽にお寄せ下さい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Copyright(C) 2010 Council of Local Authorities for International Relations. All Rights Reserved. 許可なく転載することを禁じます。
このページに関するお問い合せ先
総務部企画調査課
電話:03-5213-1722 Fax:03-5213-1741
Email:kikaku@clair.or.jp