CLAIR(クレア)一般財団法人自治体国際化協会

サイト内検索

文字サイズの
変更

色の変更

CLAIRメールマガジン

CLAIRメールマガジンバックナンバー

CLAIRメールマガジン vol.22(2011年12月12日) ~韓国の有名漫画家「ホ・ヨンマン画伯」による石川県取材!ほか~


 東日本大震災で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
  すべての方が一日も早く平穏な暮らしに戻れるようお祈り申し上げます。
___________________________________
■□■□
□■□     CLAIRメールマガジン vol.22(2011年12月12日)
■□     ~自治体の国際化に役立つ情報をお届けします~
□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 CLAIRメールマガジンは自治体の国際化に役立つ情報をタイムリーに配信し
 ていきます。今回もさまざまな分野から記事が揃いましたので、興味・関心
 のある記事をチェックしてみてください。 
 また、バックナンバーはCLAIRホームページからご覧いただけます。
  https://www.clair.or.jp/j/mailmagazine/backnumber/index.html

 ∽∽ コンテンツ ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

【クレアからのお知らせ】
 ◆ クレアソウルニューズレター【CLAIR Seoul News Today Vol.5】発刊!
 ◆ パリ市「アクリマタシオン公園」での日本イベントの参加自治体募集中!
 ◆ 「外国人住民災害支援情報」サイトの新着情報を追加しました!
 
【東日本大震災に関する動き】
 ◆ [国 内] 東日本大震災外国人住民支援活動シンポジウム in 福島
 ◆ [海 外] 東日本大震災の被災地(岩手・宮城・福島)復興PR in アメリカ
 
【海外事務所レポート】
 ◆ [交 流] JET新規帰国者キャリアフォーラム in ニューヨーク
 ◆ [観 光] 韓国の大女優がテレビ撮影で岡山県を体感・発信!
 ◆ [観 光] 韓国の有名漫画家「ホ・ヨンマン画伯」による石川県取材!
 ◆ [行 政] 米国「グラウンド・ゼロ」の今 ~広島県知事の訪問を通して~
 
【東京本部レポート】
 ◆ [経 済] 海外からの観光客を誘致するためのヒントを発信しました!
 ◆ [交 流] 世界遺産登録を目指して日韓の自治体が交流 in 奈良県橿原市
 ◆ [交 流] 日本の復興にCIRが果たせる役割とは ~CIR中間期研修より~
 ◆ [交 流] 効果的な外国語授業を目指して ~ALT指導力等向上研修より~
 ◆ [協 力] 在住外国人支援で活躍する南米研修員たち in 群馬県
 ◆ [協 力] 静岡市OB職員によるゴミ処理場の浸出水処理指導~中国遼寧省~

【自治体等のイベント情報】
 ◆ アジア大都市ネットワーク21ソウル総会の開催について
  ◆ 2012ソウル国際食品産業大展(SEOUL FOOD 2012)出展企業募集
 ◆ 多文化共生都市についての国際シンポジウムを開催します! in 東京 
 
【自治体国際化フォーラム先取り情報】
 ◆ フォーラム1月号の特集は「地方自治体と国際水ビジネス」!  

 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【クレアからのお知らせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆ クレアソウルニューズレター【CLAIR Seoul News Today Vol.5】発刊!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 2011年度前半におけるクレアソウルの活動報告として、日本語版ニューズ
  レターを作成し、ソウル事務所のHPに掲載しました!

 1 主な掲載内容 
  ・「震災後の対日観とこれから行う効果的な誘客等の交流活動」
  ・「韓国著名漫画家による日本の魅力発信(沖縄県、三重県、富山県)」
  ・「マスコミを活用した日本の地域の魅力発信(横浜市)」
  ・「キラリと光る県産品・企業をソウルに売り込め(鳥取県)」
  ・「行政中心複合都市「世宗市」が新たに誕生します」 等

 2 ソウル事務所HPリンク先  http://www.clair.or.kr/

   ※HP右下の「日本語版広報誌『クレアソウル News Today』」のうち
    「News Today Vol.5」をクリックして下さい。


 ◆ パリ市「アクリマタシオン公園」での日本イベントの参加自治体募集中!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 2012年4月から、パリ市がパリ市西部に位置するブローニュの森の中にある
 「アクリマタシオン公園」にて、日本の魅力を発信するためのイベントを
 開催します! 
 これまでアメリカ、ロシア、中国など世界中の国々が招待されてきましたが、
 2012年は日本が招待国に選ばれました。
 
 自治体の観光PRや物産の展示・紹介・販売等にご活用ください!

 【お問い合わせ先】
  ・経済交流課 TEL:03-5213-1726   E-mail:keishin@clair.or.jp
  ・パリ事務所 TEL:+33-140200974  E-mail:hayashi@cp.netntt.fr
   
   https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201112/1-1.pdf


 ◆ 「外国人住民災害支援情報」サイトの新着情報を追加しました!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  このサイトでは、東日本大震災で被災された外国人住民の皆さまや支援者に
 向けた情報(災害支援情報、多言語災害情報文例集等)を発信しています。
 今回は、下記情報を更新しましたので、是非ご覧ください。

 【新着情報】
  ・「移動型子どもセンター」が陸前高田市で運行
  ・仮設住宅での暮らしを快適なものにするために
 【在住外国人による支援活動】
  ・CTICカトリック東京国際センター(奥山マリアルイサ)

 詳細はこちらから
  https://www.clair.or.jp/tabunka/shinsai/index.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【東日本大震災に関する動き】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆ [国 内] 東日本大震災外国人住民支援活動シンポジウム in 福島
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 シンポジウムは、復興に向け元気に頑張っている福島県で開催しました。
 復興の様子を見てもらうため、被災地視察も行いました。

 今回のシンポジウムの目的は、東日本大震災で外国人住民に対する支援活動
 を行った活動経験者の「生の声」を伝え、積み上げた経験や知識を一過性の
 ものとしないために、その知見を幅広く共有すること。そして、それを今後、
 災害が発生した場合における被災外国人住民支援活動に役立ててもらうこと。

 参加者が、それぞれの地域における外国人住民の状況に応じた活動や対策の
 必要性を認識し、外国人住民が実際に感じていることを共有しながら、日本
 人とは違った視点からの外国人住民支援を感じられるイベントになりました。
 
 開催概要はこちら
  https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201112/2-1.pdf
 なお、詳細については後日クレアのHPなどで紹介する予定です。


 ◆ [海 外] 東日本大震災の被災地(岩手・宮城・福島)復興PR in アメリカ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ミシガン州ノバイ市のノバイ高校で10月に開催された「Japan Festival」に、
 ニューヨーク事務所が、東日本大震災で被災した岩手・宮城・福島の復興状況
 をPRするため、ブースの出展と仙台味噌汁の試飲サービスを行いました!
 
 ブースに訪れた方々からは、様々な質問があり「日本に是非とも行きたい」
 という声も聞かれたようです。

 詳細はこちらから
   https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201112/2-2.pdf


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【海外事務所レポート】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆ [交 流] JET新規帰国者キャリアフォーラム in ニューヨーク
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 今回のフォーラムは、JETAA(JETプログラムに参加した青年たちの同窓会組織)
 ニューヨーク支部主催で行われました。
 フォーラムでは、「リクルーター面談」もあり、日系の人材派遣企業が
 5社参加したほか、JETOBたちも熱心な情報提供を行いました。
 
 日本で活躍したJET青年たちが、帰国後も日本とのつながりを持ちながら、
 活躍できるよう、ニューヨーク事務所がサポートしました。
 
   https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201112/3-1.pdf


 ◆ [観 光] 韓国の大女優がテレビ撮影で岡山県を体感・発信!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ソウル事務所では、韓国のテレビ放送局「SBS」の朝の代表的バラエティー
 番組「良い朝」で放送する韓国人芸能人の旅行記の撮影協力を行いました!
 7月の横浜市での撮影協力に続く取組です。

 今回は「岡山城」や「倉敷美観地区」における撮影が行われましたが、
 撮影陣の反応は『非常に』良かったようです。
 
  https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201112/3-2.pdf


 ◆ [観 光] 韓国の有名漫画家「ホ・ヨンマン画伯」による石川県取材!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ソウル事務所では、韓国の漫画家ホ・ヨンマン画伯を日本の各地に招き、
 取材していただいたうえで、韓国でそれを広く紹介する事業を行っています。
 
 ホ・ヨンマン画伯は、「加能ガニ」や「加賀野菜」などの料理が出される
 たびに、「素材の魅力を引き出す料理の技が素晴らしい」と大満足!
 
 ソウル事務所が取材の様子をレポートします。
  https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201112/3-3.pdf


 ◆ [行 政] 米国「グラウンド・ゼロ」の今 ~広島県知事の訪問を通して~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 国連や米国政府機関等に「国際平和拠点ひろしま構想」実現への協力を求め
 るためニューヨーク入りした広島県の湯崎知事。
 潘基文国連事務総長との会談に先立ち、米中枢同時テロで崩壊した世界貿易
 センタービルの跡地「グラウンド・ゼロ」を訪問し、花輪をささげました。

 今回の訪問支援を行ったニューヨーク事務所が報告します。
  https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201112/3-4.pdf


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【東京本部レポート】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆ [経 済] 海外からの観光客を誘致するためのヒントを発信しました!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 今回のセミナーでは、6つのクレア海外事務所の次長から、各国での効果的
 な観光プロモーション等について紹介しました。また、観光庁から、東日本
 大震災後の訪日需要回復に向けた震災後の取組等をご講演いただきました。

 国毎の様々な事情が一度に分かる興味深いセミナーになりました。
 クレアの会議室が参加者で埋まってしまうほどの盛況ぶりでした!
 
  https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201112/4-1.pdf


 ◆ [交 流] 世界遺産登録を目指して日韓の自治体が交流 in 奈良県橿原市
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 歴史的な文化遺産を活かしたまちづくりに力をいれている橿原(かしはら)市。
 周辺自治体とも連携して、世界遺産登録に向けた取組も推進中の自治体です。
  
 今回は、クレアの自治体幹部交流協力セミナーを、従来とは趣向を変えて
 「自治体発」として、自治体からの提案に基づくテーマで実施しました。

 韓国からも、歴史遺産を活かして地域づくりをしている自治体から参加者を
 迎え、有意義な意見交換を行い、結びつきを強くする機会となりました。
  
  https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201112/4-2.pdf


 ◆ [交 流] 日本の復興にCIRが果たせる役割とは ~CIR中間期研修より~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 今年も、全国のCIR(国際交流員)約300名が一同に会し、様々な意見交換や
 技能向上のための研修が実施されました。
 
 近年は、従来の翻訳・通訳業務に加え、経済や多文化共生分野などにおける
 多様な役割が期待されるCIRのスキルアップのための各種研修が行われました。

 震災後の今年は、日本のよき理解者であり、日本語堪能な彼らが、今日本に
 いるからこそできることとは何かについても、意見交換されました。

  https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201112/4-3.pdf


 ◆ [交 流] 効果的な外国語授業を目指して ~ALT指導力等向上研修より~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 各都道府県では、JETプログラムのALT(外国語指導助手)を対象に、その指
 導力を伸ばすための研修を毎年開催しています。
 
 研修では、学校での外国語授業において、いかに生徒の積極的なコミュニケ
 ーション能力を引き出すか、日本人教師と上手く連携できるかなどを、講義
 や事例紹介で学んでいきます。

 11月に開催された群馬県での研修をレポートします。  
  https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201112/4-4.pdf


 ◆ [協 力] 在住外国人支援で活躍する南米研修員たち in 群馬県
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 自治体職員協力交流事業(LGOTP)を活用して、群馬県ではブラジルとペルー
 からのカウンセリング専門の研修員を受け入れています。

 今回、研修先である群馬県太田市内の学校を訪問し、学校の関係者や研修員
 から、直接、研修の様子などを聞くことができました。

 研修員の専門家として視点で、ブラジル人やペルー人をはじめ在住外国人が
 抱える様々な問題が浮き彫りになると同時に、彼女たちの活動が解決の一助
 を担っていました。
 
 是非このレポートを参考にしてみてください。
  https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201112/4-5.pdf


 ◆ [協 力] 静岡市OB職員によるゴミ処理場の浸出水処理指導~中国遼寧省~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 自治体国際協力専門家派遣事業では、自治体職員やOB職員を海外に派遣し、
 その専門的知識や技術を活かして、海外諸都市の様々な行政課題の解決に協
 力しています。
 
 今回は、中国遼寧省鞍山市で、「ゴミ処理場の浸出水処理」の指導を行った
 静岡市のOBである瀬本氏のレポートをご紹介します。
 
 ゴミ処理の実態に危機感を抱く地元の関係者たちから、日本の自治体技術が
 注目を集めました。
 
  https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201112/4-6.pdf


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【自治体等のイベント情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆ アジア大都市ネットワーク21ソウル総会の開催について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 2011年10月に開催したソウル総会、市民向けイベントのANMC21展、総会と
 連動した経済交流に向けた取組である「低炭素グリーン成長博覧会2011への
 アジアゾーンの設置」について、東京都から報告書が届きましたので、
 ご紹介します。

 詳しくはこちらをご覧ください。
  https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201112/5-1.pdf


 ◆ 2012ソウル国際食品産業大展(SEOUL FOOD 2012)出展企業募集
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  ソウル国際食品産業大展(SEOUL FOOD 2012)のお知らせ

  日時:2012年5月8日(火)から11日(金)
  会場:KINTEX(キンテックス)韓国国際展示場
  内容:2012年で30回目を迎える韓国最大級の食品・飲料専門展示会です。
     食品、食品加工機械、料理学校、外食フランチャイズ、有機農産物、
     食品貿易等を総合的に取り扱う専門展示会です。
     現在、出展企業を募集しています。
  主催:KOTRA(大韓貿易投資振興公社)
  後援:知識経済部、農林水産食品部、文化体育観光部、保健福祉部、
     農村振興庁、食品医薬品安全庁、京畿道、高陽市、韓国食品研究院

  詳細はこちらの日本語サイトへどうぞ
   http://seoulfood.or.kr/japan/main.asp


 ◆ 多文化共生都市についての国際シンポジウムを開催します! in 東京
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 日本、欧州、韓国から、都市の首長が集合し、各都市において多文化共生の
 分野で実践してきたグッド・プラクティス(優良事例)や、今直面している
 課題を発表し、討議を通じて明日への一歩を探ります。
 自治体にて多文化共生関連の業務に携わる方やコミュニティ作りに関心を
 お持ちの皆さまのご参加をお待ちしております。

  日時:2012年1月18日(水)
  場所:韓国文化院(東京都新宿区四谷4-4-10)
  主催:国際交流基金、欧州評議会
  後援:財団法人自治体国際化協会 ほか

 詳しくはこちらをご覧ください。
  https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201112/5-2.pdf


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【自治体国際化フォーラム先取り情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆ フォーラム1月号の特集は「地方自治体と国際水ビジネス」!  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 世界人口の増加や地球温暖化、新興国の経済発展などを背景に、近い将来の
 世界的な水不足の懸念が広がっており、水の確保は巨大なビジネスチャンス
 として捉えられています。

 次号の特集では、注目を集める水ビジネスを取り巻く世界の動向と日本の
 現状と課題、そして、自治体における上下水道事業の海外展開の動きを紹介
 します。 
 
  次号の特集にご期待ください!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 先日、今回の記事にある「自治体幹部交流協力セミナー」で来日されていた
 韓国自治体の方々をお話する機会があったのですが、韓国で北海道は、皆が
 行きたいと思う観光地ナンバー1と言ってもいいぐらいとても人気があると
 のことでした。
 私も以前、「北海道が舞台の映画」が韓国で反響を呼んで、人気が急上昇し
 たとの話を聞いことがあります。日本ではあまり知られていないその映画が、
 どんな経緯で韓国で広まったのか非常に気になるところです。

 2011年のCLAIRメールマガジン配信は今回が最終です。
 皆さまのご協力のおかげで無事今年の配信を終えることがことができました。
 この場を借りてお礼申し上げます。  
 今回も最後までお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m     (m.s)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集・発行】財団法人自治体国際化協会(企画調査課)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 〒102-0083 東京都千代田区麹町1-7 相互半蔵門ビル7F
 TEL:03-5213-1722 FAX:03-5213-1741 HP:https://www.clair.or.jp/
 このメールマガジンに関するお問い合わせ等は [ kikaku@clair.or.jp ] で
 受け付けています。
  ・登録や解除、バックナンバーをご希望の方は、CLAIRホームページから
      お願いします。 https://www.clair.or.jp/j/mailmagazine/
  ・その他のご意見やご感想などもお気軽にお寄せ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C) 2010 Council of Local Authorities for International Relations.
All Rights Reserved. 
許可なく転載することを禁じます。

このページに関するお問い合せ先

総務部企画調査課
電話:03-5213-1722 Fax:03-5213-1741
Email:kikaku@clair.or.jp

ページの先頭へ