CLAIR(クレア)一般財団法人自治体国際化協会

サイト内検索

文字サイズの
変更

色の変更

CLAIRメールマガジン

CLAIRメールマガジンバックナンバー

CLAIRメールマガジン vol.40(2012年11月16日)~「第7回自治体国際交流表彰」候補団体を募集!ほか~

___________________________________
■□■□
□■□     CLAIRメールマガジン vol.40(2012年11月16日)
■□     ~自治体の国際化に役立つ情報をお届けします~
□           <姉妹都市・国際交流特集号>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 CLAIRメールマガジンは自治体の国際化に役立つ情報をタイムリーに配信し
 ていきます。今回は「姉妹都市・国際交流特集号」をお届けいたしますので、
 ぜひ、チェックしてみてください。 
 また、バックナンバーはCLAIRホームページからご覧いただけます。
  https://www.clair.or.jp/j/mailmagazine/backnumber/index.html

 ∽∽ コンテンツ ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

【クレアからのお知らせ】
 ◆ 表彰対象を拡大!「第7回自治体国際交流表彰」候補団体を募集します
 ◆ 地域活性化の視点からASEAN諸国やインドとの交流の可能性・ヒントを探る!
    「国際交流推進セミナー(1/18)」参加者募集!

【関連新着記事】
 ◆ [広島市 - アメリカ] 
   パール・ハーバーの地で誓う ~広島市長の平和へのメッセージ~

 ◆ [熊本市 - フランス] 
   熊本市と仏・エクス市、姉妹都市締結へ ~能が結んだ交流の絆~

 ◆ [青森県弘前市 - フランス] 
   りんごを通じた交流 ~弘前市と仏・ブーヴロン村が技術協定を締結~

 ◆ [千葉県市川市 - フランス] 
   行政間交流から市民交流へ ~市川市と仏・イッシー市がパートナーシティ協定を締結~

 ◆ [日本 - インドネシア] 
   1日で3万人以上が来場!「ジャカルタ日本祭り」

 ◆ [日本 - 韓国]
   日韓最大規模の草の根交流「2012日韓交流おまつり」を開催

 ◆ [日本 - ドイツ] 
   エネルギー転換をテーマに、初の日独交流セミナーを開催

 ◆ [石川県 - ロシア] 
   元JET参加者が交流の架け橋に! ~石川県の交流プログラムIJSP~ 

 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【クレアからのお知らせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆ 表彰対象を拡大!「第7回自治体国際交流表彰」候補団体を募集します
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 日本と海外の姉妹都市交流について、創意と工夫に富んだ取り組みを行う団
 体を表彰する「姉妹自治体交流表彰」。7回目となる今回から、名称を「自
 治体国際交流表彰」へと変更し、表彰対象を拡大して広く募集を行います。

 今回から、姉妹自治体締結団体だけでなく、協定や覚書に基づくもの、それ
 に準ずる交流も対象となります。皆さまふるってご応募・ご推薦ください!

 詳しくは、こちらをご覧ください。
  https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201211_2/1-1.pdf


 ◆ 地域活性化の視点からASEAN諸国やインドとの交流の可能性・ヒントを探る!
    「国際交流推進セミナー(1/18)」参加者募集!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 自治体職員、地域国際化協会の職員を主な対象とした「国際交流推進セミナ
 ー」を1月18日に開催します。

 自治体の国際戦略・地域活性化に造詣の深い有識者の講演に加え、ASEAN諸国
 と日本の交流の専門機関である「日本アセアンセンター」より観光客誘致の
 視点から今後の交流の可能性についての講演いただきます。また、実際にイ
 ンドやASEAN諸国と交流を推進している横浜市、堺市から、具体的な取り組み
 内容や課題等についてご紹介いただきます。ふるってご参加ください! 

 開催概要は、こちらをご覧ください。
  https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201211_2/1-2.pdf


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【関連新着記事】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆ [広島市 - アメリカ] 
   パール・ハーバーの地で誓う ~広島市長の平和へのメッセージ~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 パール・ハーバーのあるホノルル市と広島市は、1959年に姉妹都市を締結していま
 す。今年6月、広島市の松井市長が、日本の自治体首長として初めて、この
 地でスピーチを行いました。

 戦争における憎しみの連鎖を断ち、未来に向けて友好の絆を強めてきた両市。
 「和解による平和」を訴える広島市長のメッセージをお届けします。

 詳しくは、こちらのレポートをご覧ください。
  https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201211_2/2-1.pdf


 ◆ [熊本市 - フランス] 
   熊本市と仏・エクス市、姉妹都市締結へ ~能が結んだ交流の絆~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 2014年度、熊本市と南フランスのエクスプロヴァンス市(エクス市)は、新
 たに姉妹都市提携を結ぶ予定です。エクス市には、日本国外唯一となる総檜
 の「能舞台」があり、両市は1992年から四半世紀にわたって、能を通じた市
 民交流を積み重ねてきました。

 レポートでは、交流促進のきっかけをつくった、熊本市在住の喜多流能楽師
 狩野琇鵬(かの しゅうほう)氏の活動を中心に、「能」が結んだ両市交流の
 あゆみをご紹介します。

 詳しくは、こちらをご覧ください。
  https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201211_2/2-2.pdf


 ◆ [青森県弘前市 - フランス] 
   りんごを通じた交流 ~弘前市と仏・ブーヴロン村が技術協定を締結~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 りんごの生産量日本一を誇る青森県弘前市と、りんごのお酒「シードル」の
 産地として知られるフランスのブーヴロン・アン・ノージュ村(ブーヴロン
 村)が、今年10月に技術協定を提携しました。

 2つの「りんごのまち」は、今後、りんごを通じた交流やそれぞれの技術を活
 かした相互支援に取り組んでいきます。

 詳しくは、こちらをご覧ください。
  https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201211_2/2-3.pdf


 ◆ [千葉県市川市 - フランス] 
   行政間交流から市民交流へ ~市川市と仏・イッシー市がパートナーシティ協定を締結~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 今年10月、千葉県市川市とフランスのイッシー・レ・ムリノー市(イッシー
 市)が「パートナーシティ締結に関する盟約書」へ調印しました。

 両市は、ともに都市経営でIT分野の取り組みを積極的に進めています。それ
 をきっかけに、2009年から交流を開始し、そのつながりを一層発展させてい
 くために、今回の調印に至りました。今後は、花と緑の施策や、文化・芸術
 など、新たな分野での市民交流推進を目指します。 

 詳しくは、こちらをご覧ください。
  https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201211_2/2-4.pdf


 ◆ [日本 - インドネシア] 
   1日で3万人以上が来場!「ジャカルタ日本祭り」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 今年9月、インドネシアの首都・ジャカルタで、日本の伝統文化を紹介する
 イベントが開催されました。たこ焼きあり、浴衣あり、お神輿あり、コスプ
 レありの、にぎやかな祭りの様子をご紹介します。

 また、レポートでは、知られざる親日大国・インドネシアの一面もご紹介し
 ます。インドネシアにおける日本語学習者の数は、世界3位であること、皆
 さんはご存じでしたか??
 
 詳しくは、こちらをご覧ください。
  https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201211_2/2-5.pdf


 ◆ [日本 - 韓国]
   日韓最大規模の草の根交流「2012日韓交流おまつり」を開催
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 文化を通じて日韓の交流を深めるイベント「日韓交流おまつり」が今年もソ
 ウルで開催されました。日韓関係の悪化が懸念される中での開催でしたが、
 4万人もの市民が参加し、大盛況のうちに幕を閉じました。

 ボランティアには過去最多の応募があり、日本から参加した自治体等が活動
 する上で大きな助けとなりました。公演では、俳優の佐藤健さんのトークシ
 ョー、福島フラガールのショー等が行われ、大いに盛り上がりました。
 クレアソウル事務所もブースを出展し、日本の魅力をPRしました!

 詳しくは、こちらをご覧ください。
  https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201211_2/2-6.pdf


 ◆ [日本 - ドイツ] 
   エネルギー転換をテーマに、初の日独交流セミナーを開催
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 ドイツ・ニーダーザクセン州と徳島県は、2007年に友好交流の提携を結んで
 います。今回、その提携5周年に合わせ、クレアロンドン事務所主催の日独
 交流セミナーが開催されました。

 テーマは「エネルギー転換への取り組み」です。東日本大震災を機に両国で
 エネルギー施策が注目されていることもあり、自治体が取り組むべき課題か
 ら経済交流の可能性まで、幅広い議論が展開されました。
 
 詳しくは、こちらをご覧ください。
  https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201211_2/2-7.pdf


 ◆ [石川県 - ロシア] 
   元JET参加者が交流の架け橋に! ~石川県の交流プログラムIJSP~  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 日本と世界の草の根交流促進を目指すJETプログラム。現役参加者はもちろん、
 元JET参加者たちも、世界中で日本と海外の架け橋として活動しています。

 今回、石川県の草の根交流「日本語・日本語文化研修プログラム(IJSP)」で
 は、元JET参加者の呼びかけをきっかけに、ロシアの日本語・日本文化クラブ
 が初参加し、交流の輪がさらに広がりました。

 元JET参加者の活躍と石川県のISJPの取り組みについて、石川県国際交流協会
 から届いた寄稿記事をご紹介します。

 詳しくは、こちらをご覧ください。
  http://www.ifie.or.jp/ijsc/ijsp/file/moscowgroup.pdf

 IJSPの詳細はこちら(石川県国際交流協会HP)。
  http://www.ifie.or.jp/ijsc/ijsp/index.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 現在募集受付中の「自治体国際交流表彰」。過去に、私の派遣元自治体から
 推薦した市民団体が受賞したことがあります。受賞に際し、御年90歳を超え
 る市民団体の会長さんが「賞のために何十年も活動してきたわけではないで
 すが、とてもうれしいですね」と笑顔で話してくださったのが印象的でした。

 行政の担当者が2・3年で異動してしまう中、姉妹都市との交流継続を支え
 る力になるのは、市民団体を中心とした草の根の市民交流ではないかと思い
 ます。しかし、地道な活動に光があたる機会は、そうそうあるわけではあり
 ません。受賞によって、市民団体の活動を広く全国の人に知ってもらい、活
 動の励みにしていただけたと感じています。受賞効果には太鼓判です!

 全国には、まだまだ知られざる「国際交流」があるのではないでしょうか。
 皆さんのご応募・ご推薦をお待ちしています!!        (a.k)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集・発行】財団法人自治体国際化協会(企画調査課)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 〒102-0083 東京都千代田区麹町1-7 相互半蔵門ビル7F
 TEL:03-5213-1722 FAX:03-5213-1741 HP:https://www.clair.or.jp/
 このメールマガジンに関するお問い合わせ等は [ kikaku@clair.or.jp ] で
 受け付けています。
  ・登録や解除、バックナンバーをご希望の方は、CLAIRホームページから
      お願いします。 https://www.clair.or.jp/j/mailmagazine/
  ・その他のご意見やご感想などもお気軽にお寄せ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C) 2010 Council of Local Authorities for International Relations.
All Rights Reserved. 
許可なく転載することを禁じます。

このページに関するお問い合せ先

総務部企画調査課
電話:03-5213-1722 Fax:03-5213-1741
Email:kikaku@clair.or.jp

ページの先頭へ