CLAIR(クレア)一般財団法人自治体国際化協会

サイト内検索

文字サイズの
変更

色の変更

CLAIRメールマガジン

CLAIRメールマガジンバックナンバー

CLAIRメールマガジン vol.89(2014年3月19日)<都市開発に伴う私有地の公共利用について>

___________________________________
■□■□
□■□     CLAIRメールマガジン vol.89(2014年3月19日)
■□     ~自治体の国際化に役立つ情報をお届けします~
□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∽∽ コンテンツ ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ 
【クレアからのお知らせ】
 ◆ 北京事務所ブログ-微博(ウェイボー)-を開設しました 

【海外事務所レポート】
 ◆ [行  政] アメリカで発生する竜巻被害について(その2)
        ~大規模災害発生時における州政府の対応は― ~

 ◆ [都市開発] 都市開発に伴う私有地の公共利用について
        ~ POPS - Privately Owned Public Space ~

 ◆ [観  光] 中国・貴州省の少数民族村の観光開発と保全

 ◆ [社  会] 餃子の中にお金!?
        中国人家庭で春節(旧正月)のホームステイ体験

【自治体国際化フォーラム情報】
 ◆ フォーラム4月号の特集は「日本食品を海外に売り込め」です

 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【クレアからのお知らせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆ 北京事務所ブログ-微博(ウェイボー)-を開設しました
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 北京事務所では、日本に関心を持つ中国の方々に対して、日本各地の幅広い
 情報を提供するため、ブログ-微博(ウェイボー)-を開設しました。 
  事務所職員が、地方の祭りや流行、食文化といった日本の地方に関する記事
 を中国語で発信するほか、各自治体微博の記事から厳選した情報を案内して
 います。
  
 詳しくは、こちらをご覧ください。
  https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201403_2/1-1.pdf


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【海外事務所レポート】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆ [行  政] アメリカで発生する竜巻被害について(その2)
        ~大規模災害発生時における州政府の対応は― ~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 先月配信のメールマガジン86号に掲載した、アメリカにおける竜巻災害レポ
 ートの第2弾をお届けします。
 今回は、2013年5月に竜巻で大きな被害を受けたオクラホマ州の対応について
 取り上げます。3度も相次いで発生した強い竜巻は、全壊を含む2,744棟の家
 屋損壊のほか、多数の死傷者を出しました。大規模災害発生時における州政
 府の対応のほか、被災者に対する支援、被災地域の環境復旧に向けた取り組
 みとは―。
 
 詳しくは、こちらをご覧ください。
  https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201403_2/2-1.pdf


 ◆ [都市開発] 都市開発に伴う私有地の公共利用について
        ~ POPS - Privately Owned Public Space ~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 マンハッタンを始めとするニューヨーク市を歩くと、大小様々な公共スペー
 スを見ることができます。この公共スペースは、市が管理する公有地だけで
 なく、一部はPOPS(Privately Owned Public Space)といわれる私有地です。

 "光、空気、一息つける空間、木々が植わる緑の空間"を地域に供給すること
 を意図する、POPSの整備。これまでの経過とともに、維持・管理面における
 今後の課題について考えます。
 
 詳しくは、こちらをご覧ください
  https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201403_2/3-1.pdf


 ◆ [観  光] 中国・貴州省の少数民族村の観光開発と保全
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 中国国内で1人当たりGDPが全国最低となっている、中国・貴州省。ここは省
 内人口における少数民族の割合が最も高い省でもあります。この数多く存在
 する少数民族の村落の中には、民族観光村として国内外の観光客を集める集
 落が存在します。
 今回は貴州省にある2つの少数民族村について、観光開発の状況や現地の様
 子をレポートします。

 詳しくは、こちらをご覧ください。
  https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201403_2/4-1.pdf


  ◆ [社  会] 餃子の中にお金!?
        中国人家庭で春節(旧正月)のホームステイ体験
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 中国で旧暦の正月を指す「春節」。中華圏では最も重要とされる祝祭日で、
 この間は家族と一緒に過ごすことが一般的です。今年は40日にわたる春節中
 に36億人が帰省のために移動したともいわれています。
 今回は春節中に中国人家庭へホームステイした事務所職員が、春節中の中国
 国内の様子や、日本とは異なる風習についてお伝えします。 
 
 詳しくは、こちらをご覧ください。
  https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201403_2/5-1.pdf


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【自治体国際化フォーラム情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆ フォーラム4月号の特集は「日本食品を海外に売り込め」です
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 今、海外で日本食が注目されています。外国人観光客が訪日前に期待するこ
 との第1位が食事、また、外国人が好む外国料理として日本料理が第1位に
 なるなど、日本の食に対する評価は高まってきているといえます。
 また、わが国は農林水産物・食品の輸出について、現在の約2倍となる1兆
 円規模を目指し、国を挙げて輸出促進に取り組んでいます。
 今回の特集では、日本食品の海外販路開拓について、国や地方、企業の取り
 組みを紹介していきます。 

 フォーラムのバックナンバーはこちらをご覧ください。
  https://www.clair.or.jp/j/forum/forum/index.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 南国育ちには辛く厳しかった冬の寒さも和らぎ、春の穏やかな日差しを感じ
 られるようになりました。いよいよ、今年度も残すところ2週間ほど。出会
 いと別れの季節となりました。我々職員の多くも、これから海外事務所へと
 活動の場を移します。
 しばらくは見ることができなくなるであろう満開の桜。色鮮やかに咲く姿を
 しっかりと目に焼き付けて、そのすばらしさをはじめ、日本のもつ多くの魅
 力を海外の方々へ伝えていきます。                 (K.M)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集・発行】財団法人自治体国際化協会(企画調査課)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 〒102-0083 東京都千代田区麹町1-7 相互半蔵門ビル7F
 TEL:03-5213-1722 FAX:03-5213-1741 HP:https://www.clair.or.jp/
 このメールマガジンに関するお問い合わせ等は [ kikaku@clair.or.jp ] で
 受け付けています。
  ・登録や解除、バックナンバーをご希望の方は、CLAIRホームページから
      お願いします。 https://www.clair.or.jp/j/mailmagazine/
  ・その他のご意見やご感想などもお気軽にお寄せ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C) 2010 Council of Local Authorities for International Relations.
All Rights Reserved. 
許可なく転載することを禁じます。
このページに関するお問い合せ先

総務部企画調査課
電話:03-5213-1722 Fax:03-5213-1741
Email:kikaku@clair.or.jp

ページの先頭へ