CLAIRメールマガジンバックナンバー
CLAIR メールマガジン vol.94(2014年6月9日) <日本食特集号>
___________________________________ ■□■□ □■□ CLAIRメールマガジン vol.94(2014年6月9日) ■□ ~自治体の国際化に役立つ情報をお届けします~ □ <日本食特集号>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 昨年12月、ユネスコの無形文化遺産に登録された「和食」。 和食をはじめとする日本食、日本の食材は今後もより一層世界に広まって いくことが予想されます。 今回は、日本食・日本の食材に関するレポートを、過去に配信した人気記 事とともにお送りします。 ∽∽ コンテンツ ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ 【海外事務所レポート】 ◆ [ アメリカ ] ・日本食ならではのおいしさ、どうやって伝えていますか? ~10年目を迎える和菓子販売促進の取り組み~ ・現地法律への対応、できていますか? ~米国食品安全強化法の動向~ ◆ [ 中 国 ] ・流しそうめん、いかがですか? ~ブース出展で興味・関心を集めるための工夫~ ◆ [シンガポール] ・プロモーション活動、大事なことは何ですか? ~消費者/バイヤー向けそれぞれの取り組み~ ◆ [ フランス ] ・日本茶に親しんでみませんか? ~宇治茶の講習会~【2012年12月の記事】 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【海外事務所レポート】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ [ アメリカ ] ・日本食ならではのおいしさ、どうやって伝えていますか? ~10年目を迎える和菓子販売促進の取り組み~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 和菓子を特徴付ける甘みの代表である餡は、後天的嗜好といわれ、万人が初 めて味わったときにおいしいと思うような甘みではありません。 島根県松江市は、和菓子の海外販売促進に2004年から取り組んでおり、今で はニューヨーク市内の日系食料品店の店頭に、松江市の事業者が製造する和 菓子が並ぶまでになりました。松江市の取り組みについて、北米最大規模の 展示商談会の出展の様子と併せて紹介します。 詳しくは、こちらをご覧ください。 https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201406_1/1-1.pdf ◆ [ アメリカ ] ・現地法律への対応、できていますか? ~米国食品安全強化法の動向~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2016~2017年に完全施行が見込まれる米国食品安全強化法(FSMA)。輸出や 地域産品のプロモーションを行っている日本の企業や自治体にも大きな影響 があります。 クレアニューヨーク事務所では、日本貿易振興機構(JETRO)の勉強会に参 加しました。FSMA制定の背景、概要、地方自治体への具体的な影響について お伝えします。 詳しくは、こちらをご覧ください。 https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201406_1/2-1.pdf ◆ [ 中 国 ] ・流しそうめん、いかがですか? ~ブース出展で興味・関心を集めるための工夫~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 日本大使館で行われた「VISIT JAPAN」をテーマとしたイベントに、日本の 自治体、企業、クレアなどが出展しました。来場者の注目を集めるため、各 ブースとも工夫を凝らしており、日本の夏の風物詩である「流しそうめん」 を実演した自治体もありました。 詳しくは、こちらをご覧ください。 https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201406_1/3-1.pdf ◆ [シンガポール] ・プロモーション活動、大事なことは何ですか? ~消費者/バイヤー向けそれぞれの取り組み~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ シンガポールにおいて市単独では初めてとなる食の販路拡大事業を行った新 潟市。米、日本酒、水産加工品などの新潟が誇る地域産品を持ち込み、一般 消費者・現地バイヤー向けにプロモーション活動を行いました。初めての取 り組みを終え、新潟市はどのようなことを感じたのでしょうか? 詳しくは、こちらをご覧ください。 https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201406_1/4-1.pdf ◆ [ フランス ] ・日本茶に親しんでみませんか? ~宇治茶の講習会~【2012年12月の記事】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ クレアパリ事務所とJETプログラム同窓会(JETAA)が協力し、日本茶の講習 会を行いました。フランス人にとって、敷居が高いと思われがちで、まだ親 しむ機会の少ない日本茶がどのように受け止められたのか、お伝えします。 ※2012年12月に配信されて以降、日本食をテーマとしたものの中では高い閲 覧数を誇る人気記事です。 詳しくは、こちらをご覧ください。 https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201406_1/5-1.pdf ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【編集後記】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2013年1~11月の間に、海外においてグーグル検索された日本食のキーワー ド、1位は鮨、3位以下にラーメン、刺身、てんぷらとメジャーな日本食が並 ぶ中、2位は枝豆だったそうです。ちょっと意外な感じがしますが、調理が 簡単なところ、ヘルシーなところが人気の理由のようです。日本食・食材を PRする上で、ヘルシーであることはやはり欠かせない要素ですね。(M.K) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【編集・発行】一般財団法人自治体国際化協会(企画調査課) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 〒102-0083 東京都千代田区麹町1-7 相互半蔵門ビル7F TEL:03-5213-1722 FAX:03-5213-1741 HP:https://www.clair.or.jp/ このメールマガジンの登録や解除、お問い合わせ等については、 [ kikaku@clair.or.jp ] で受け付けています。 ・バックナンバーをご希望の方は、CLAIRホームページからお願いします。 https://www.clair.or.jp/j/mailmagazine/ ・その他のご意見やご感想などもお気軽にお寄せ下さい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Copyright(C) 2010 Council of Local Authorities for International Relations. All Rights Reserved. 許可なく転載することを禁じます。
このページに関するお問い合せ先
総務部企画調査課
電話:03-5213-1722 Fax:03-5213-1741
Email:kikaku@clair.or.jp