CLAIR(クレア)一般財団法人自治体国際化協会

サイト内検索

文字サイズの
変更

色の変更

CLAIRメールマガジン

CLAIRメールマガジンバックナンバー

CLAIRメールマガジン vol.113(2015年2月12日)<食品展特集号>

___________________________________
■□■□
□■□     CLAIRメールマガジン vol.113(2015年2月12日)
■□     ~自治体の国際化に役立つ情報をお届けします~
□             <食品展特集号>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 日本の農産物や食品の海外での販路拡大を目指して、タイ及びシンガポール
で日本ふるさと名産食品展(CLAIR主催)、「Japanese Foods Trade Fair」が
開催されました。会場の様子をお伝えします。

 ∽∽ コンテンツ ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ 

【!!募 集 中!!】
 ◆「第16回自治体とNGO/NPOの連携推進セミナー」(2/17)参加者を募集します
  ◆ 「日本語教育における「連携」を考える」シンポジウム(3/3)参加者を募集
   します
  ◆ 西アフリカ諸国への医療機材等の提供にご協力いただける自治体を募集し
   ます
 ◆ JICAの国際協力キャリア総合サイト「PARTNER」の認知度調査を行っています


【海外事務所レポート】
 ◆ [ タ  イ ]  CLAIRによる自治体の海外販路開拓の支援!
           ~日本ふるさと名産食品展inバンコク~

 ◆ [ タ  イ ]  愛知県田原市の農産物を海外でアピール!
           ~日本ふるさと名産食品展inバンコク~

 ◆ [シンガポール]  シンガポールの日本食には日本食材を!
           ~B to Bで日本食材を売り込む~

 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
◆「第16回自治体とNGO/NPOの連携推進セミナー」(2/17)参加者を募集します
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 国際協力・多文化共生分野における自治体とNGO/NPOの連携について、講演や
 ワークショップ、事例発表を通じて学ぶ「自治体とNGO/NPOの連携推進セミ
 ナー」。今回のテーマは「『巻き込む力』~国際協力の理解者拡大のために
 できること~」です。

 【日時】平成27年2月17日(火)13:30~17:00
 【場所】(一財)自治体国際化協会大会議室  
     (東京都千代田区麹町1-7相互半蔵門ビル1階)
 【主催】(一財)自治体国際化協会 

  詳しい内容やお申込みについてはこちらをご覧ください。
  https://www.plaza-clair.jp/information/event150217.html



◆ 「日本語教育における「連携」を考える」シンポジウム(3/3)参加者を募集し
   ます
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 日本語学習支援システムの構築・運営を行い、生活場面に即した日本語学習
 支援に取り組んできた名古屋大学と豊田市が、その事業の報告を行うととも
 に、行政・産業界などの様々な観点から、多文化共生社会に資する日本語学
 習支援のあり方について議論するシンポジウムを開催します。

 【日時】平成27年3月3日(火)13:30~16:30
 【場所】豊田市役所東庁舎5階 東51・52会議室
     (豊田市西町3丁目60番地)
 【主催】名古屋大学・豊田市

  詳しい内容やお申込みについてはこちらをご覧ください。
  http://www.toyota-j.com/misc/ja_whatsnew_186.pdf



 ◆ 西アフリカ諸国への医療機材等の提供にご協力いただける自治体を募集し
   ます
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 横浜市は、昨年12月、人道支援を行うNGOであるCWS Japanとの連携により、
 エボラ出血熱が猛威を奮う西アフリカ諸国に対し、医療従事者等を感染から
 守る個人防護具(PPE)3万着を寄付しました。
 CWS Japanでは、このような支援を継続するため、エボラ出血熱対策における
 医療機材等の提供にご協力いただける自治体を募集しています。

  詳しくは、こちらをご覧ください。
   https://www.plaza-clair.jp/information/announcement_ebora150116.html
    (市民国際プラザホームページにリンク)


 
◆ JICAの国際協力キャリア総合サイト「PARTNER」の認知度調査を行っています
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 現在、JICA国際協力人材部 PARTNER事務局では国際協力キャリア総合情報サ
 イト「PARTNER」の認知度調査を実施しています。
 以下のリンクから簡単なアンケートにご協力ください。
 なお、本アンケートにて回答いただいた内容は、「PARTNER」のサービスの改
 善、新規サービスの検討にのみ利用させていただきます。

   https://reg26.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=ojk-mhqis-7a26bb3ec61649c8e64494401d7d7521

 回答期限:平成27年2月23日(月)

 <問合せ先>
 独立行政法人 国際協力機構JICA 国際協力人材部 PARTNER事務局
 PARTNER事業 認知度調査チーム E-mail: jicahrp@jica.go.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【海外事務所レポート】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆ [ タ  イ ]  CLAIRによる自治体の海外販路開拓の支援!
           ~日本ふるさと名産食品展inバンコク~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 CLAIRは、11月、自治体の海外販路開拓を支援する事業「日本ふるさと名産
 食品展」をタイのバンコクで開催しました。
 単独で開催するよりも自治体の開催準備等の負担が軽くなることや、来場者
  がより多くの地域産品を選べるメリットがあります。
 会場の様子はどうだったのでしょうか?

   
  詳しくは、こちらをご覧ください。
  https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201502_1/1.pdf


 ◆ [ タ  イ ]  愛知県田原市の農産物を海外でアピール!
           ~日本ふるさと名産食品展inバンコク~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 「日本ふるさと名産食品展」に、JA愛知みなみ(愛知県田原市)が出展し、市
  町村別の農業産出額が日本一の同市が、地元産のトマト、大葉を使った煎餅
  などをPRしました。
 試食では多くの人が並び、整理券を配られるほど盛況だったようです。


  詳しくは、こちらをご覧ください。
  https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201502_1/2.pdf



 ◆ [シンガポール]  シンガポールの日本食には日本食材を!
           ~B to Bで日本食材を売り込む~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 シンガポール国内には、日本食のレストランが900店舗以上あり、日本食の人
  気の高さが窺えます。
 しかし、使用される食材は周辺国からのものが多く使用されており、日本から
 の食品輸出の伸びしろは大きいと考えられています。
 日本食が受け入れられている同国に、日本の食材をどう売り込むか。Japanese
  Foods Trade Fair in Singapore の様子についてシンガポール事務所からの
 報告です。


  詳しくは、こちらをご覧ください。
  https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201502_1/3.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 節分の日は、豆まきとともに、恵方巻きをその年の恵方(方角)を向いて黙
々と食べますが、数十年前の私の幼少期には、恵方巻きを食べる風習は地元に
はなかったなと思い、インターネットで検索したところ、この風習は、元々あ
ったようですが、全国的なものとなったのは、1990年代にコンビニで販売され
るようになってからとのことです。コンビニから生まれたエピソードに驚きま
した。(TM)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集・発行】一般財団法人自治体国際化協会(企画調査課)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 〒102-0083 東京都千代田区麹町1-7 相互半蔵門ビル7F
 TEL:03-5213-1722 FAX:03-5213-1741 HP:https://www.clair.or.jp/
 このメールマガジンの登録や解除、お問い合わせ等については、
 [ kikaku@clair.or.jp ] で受け付けています。
  ・バックナンバーをご希望の方は、CLAIRホームページからお願いします。 
   https://www.clair.or.jp/j/mailmagazine/
  ・その他のご意見やご感想などもお気軽にお寄せ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C) 2010 Council of Local Authorities for International Relations.
All Rights Reserved. 
許可なく転載することを禁じます。
このページに関するお問い合せ先

総務部企画調査課
電話:03-5213-1722 Fax:03-5213-1741
Email:kikaku@clair.or.jp

ページの先頭へ