CLAIR(クレア)一般財団法人自治体国際化協会

サイト内検索

文字サイズの
変更

色の変更

CLAIRメールマガジン

CLAIRメールマガジンバックナンバー

Vol.168 この頃世界に流行るもの

___________________________________
■□■□
□■□      CLAIRメールマガジン vol.168(2017年2月3日)
■□
□              ~ この頃世界に流行るもの ~

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                            T O P I C S               
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【記事】中国で拡大する娯楽市場と2016年の動向

【記事】アメリカのオーガニック事情

【記事】環境先進都市 ドイツ・フライブルク市Vauban

【INFO】日本語スピーチ大会 観覧者募集 ~杉並区交流協会~

【REPO】スタッフだより  ロンドン生活での楽しみ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【記事】中国で拡大する娯楽市場と2016年の動向
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近年、中国では映画市場が急拡大しています。2014年の映画興行収入は296億
3900万元(前年比36%増)、2015年は440億6900万元(前年比49%増)、2016
年は457億1200万元(前年比3.73%増)と、伸びは鈍化したとはいえ、北米エ
リアに次ぐ世界第2位の市場へと成長しました。スクリーン数ではアメリカを
抜いて世界一になったそうです。

そして2016年に公開された映画で興行収入ランキング1位となったのは、「少
林サッカー」で一世を風靡したチャウ・シンチー(周星馳)監督の「美人魚」。
興行収入はなんと33億9200万元で、中国映画市場のみならず、アジアの歴代興
行収入でも第1位となりました。日本でも「人魚姫」の題名で1月7日より公開
されています。

映画産業の拡大につれ、海外作品のニーズも高まっています。昨年12月2日に
封切りされた日本のアニメ映画「君の名は。」は中国でも大ヒットとなり、春
節(旧正月)休みの興行収入を期待してか、2月2日まで公開が延長されました。
1月9日時点の興行収入は5億6900万元を突破し、2015年の「STAND BY ME ドラえ
もん」を抜き、日本映画で歴代トップとなりました。今後、興行収入がどこま
で伸びるかは、日本人にも気になるところでしょう。

最後にマニアックな流行を一つ紹介します。中国でも日本と同様にスマートフォ
ンでできるゲームが流行していますが、昨年の6月より配信が始まった和風ロー
ルプレイングゲーム「陰陽師」が中国のオタク青年の間で大ヒットしています。
舞台は日本の平安時代で主人公は安倍晴明、キャラクターの声を日本の声優が
担当し、字幕で中国語を表示するといった、一風変わった中国産ゲームです。

既に北米やオーストラリアでも配信されており、日本でも近日サービスを開始
する予定となっています。さながら日本のオタク文化の逆輸入といったところ
でしょうか。興味ある方はぜひご体験ください。

                                         (北京事務所所長補佐 横地)

※チャウ・シンチー「人魚姫」:< http://www.ningyohime-movie.com/ >
※本格幻想RPG「陰陽師」:< http://www.onmyojigame.jp/ >


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【記事】アメリカのオーガニック事情
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アメリカで健康によい食品といえば「オーガニック」が欠かせません。

オーガニックというと、一部のセレブや健康意識の高い人が好む少し高価な特
別品といったイメージがあるかもしれませんが、アメリカでは、とても身近な
ものとして一般のライフスタイルに定着しています。
アメリカ農務省は、化学合成農薬、化学合成肥料を使用しない、あるいは遺伝
子組み換えでないなどの多項目にわたる厳しい基準を満たした製品のみをオー
ガニックとして認証しています。オーガニックの認定マークはお墨付きとして、
健康に気を使う人にとっては食品を購入する際には見逃せないものとなってい
ます。

ニューヨークでは、トレーダージョーズやホールフーズマーケットなどのオー
ガニックを中心とした食品を売りにするスーパーが大人気です。オーガニック
野菜・果物はもちろんのこと、アメリカ人の大好きなピザやポテトチップス、
ポップコーン、チョコレート、肉、さらにはドッグフードなどのペット用の食
品にいたるまで、オーガニック商品がない商品を見つけるのが困難なほど、非
常に幅広く豊富な品揃えとなっています。

さらに、一般のスーパーマーケットでも、ほとんどの場合オーガニックとそう
でない商品が並べて置かれており、選択できるようになっています。値段は、
例えば普通のバナナが1ポンドあたり99セント程度であるのに対し、オーガニッ
クでは1.3ドル程度といったように、オーガニックは普通の食品に比べると少
し割高ではありますが、驚くほど高価というほどでもなく、どうせなら安心な
ものをという感覚で思わず手にとってしまいます。

オーガニックトレード協会(OTA)によると、アメリカのオーガニック食品の
売り上げは年々増加しており、2015年は397億ドル(約4兆6千億円: 1/27/2017
現在)と、前年比では11%増と過去最高規模となりました。アメリカではオー
ガニック市場は着実に拡大を続ける成長産業となっています。

オーガニックの消費が拡大している背景には、健康や安心で安全な食品を求め
る消費者の意識の高まりが窺えます。

                                  (ニューヨーク事務所所長補佐 伊藤)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【記事】環境先進都市 ドイツ・フライブルク市Vauban
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨年10月に、ドイツ・フライブルク市で開催された、地域に根付いた再生可能
エネルギー利用に関する会議、 Local Government for Sustainability (フ
ライブルク市、ICLEI*、スイス・バーゼル市主催)に参加する機会を得ました。
3日間の会議は日本の自治体も含む各地域の事例紹介、行政や専門家による対
談、地域視察と盛りだくさんでしたが、フライブルク市内のVauban地域の視察
について取り上げたいと思います。

Vaubanは市中心部から南にトラムで約10分のところに位置する住宅地で、かつ
てはフランス軍居留地でしたが、冷戦終了後の1990年代から住宅地として開発
されてきました。街の開発にあたっては、当初から「環境配慮」が徹底されて
おり、20年近くを経た今もそれが守られています。住民の意見により軍の使用
していた建物の一部が残され、リノベーションにより利用されています。

<交通>
住宅地内は、中央幹線を除き基本的に車を使用しないことと定められています。
(荷物の運搬などのために住宅前に一時停車することは可能です。)定められ
た駐車場を使用することとなっており、カーシェアリングも積極的に行われて
います。地域内では車に代わり自転車が主な交通手段となっています。

<建物>
色や形に制限はありませんが、高さは11メートルまでとすること、最大限環境
に配慮した建物(素材、熱効率など)とすることが条件になっています。この
ため、概ね3、4階の建物になり、1つの建物で2世帯が入居できるところが
多いとのことです。

<住民意識の変化>
開発当初から住んでいる人たちは総じて環境意識が高いですが、20年経過し、
近年移り住んで来る人たちは、それほど意識が高くない場合もあり、住民間で
摩擦が起きることもあるそうです。(たとえば、新規住民は車を頻繁に利用す
るが、近隣の住民は車の利用は反対、といったことなど。)住民間での話し合
いによる解決が行われているとのことです。(街の自治組織として、NGO組織
であるForum Vaubanが新たな開発計画や問題解決を行っています。)

なお、Vauban地区だけでなく、環境先進都市として知られているフライブルク
市には、世界中から年間150件程の視察依頼があるそうですが、委託会社が有
料で対応しているとのことです。

*ICLEI:自治体による持続可能な開発を目指す国際ネットワーク。日本の地方
自治体も加盟。
< http://www.iclei.org/ >

Vauban 関連ウェブサイト
< https://www.vauban.de/en/ >
< http://sites.ecovillage.org/en/forum-vauban >

                   (ロンドン事務所所長補佐 濱田)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【INFO】日本語スピーチ大会 観覧者募集 ~杉並区交流協会~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本でくらしている外国の方のお話を聞いてみませんか?外国の方が感じたこ
と、体験したこと、出身国のことなどについて発表します。

【日    時】2017年3月4日(土)午後1時30分から5時まで
【場    所】座・高円寺2 地下2階(杉並区高円寺北2-1-2)
【募集人数】200名
【入 場 料】無料
【申込方法】氏名(ふりがな)、住所、国籍、電話、お持ちの方はFax番号を記
      入して、電話(またはハガキ、Fax、E-mailなど)でお申し込みく
      ださい。

詳しくはこちら
< http://suginami-kouryu.org/contents/code/ev5?re=1484189024 >

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【REPO】スタッフだより ロンドン生活の楽しみ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先日、ロンドンに行ってきました!ロンドンといえばパブが有名ですが、それ
よりも密かに楽しみにしていたのは、お茶文化が深く根付いたロンドンでおい
しい珈琲を飲むこと。職場の人おすすめのお店に行ってみると、平日夜にもか
かわらずお店の外まで人が並んでおり、期待が膨らみます。中に入り、抽出方
法を見てみると、日本の喫茶店でもおなじみのペーパードリップ式。ロンドン
でも、古き良き日本の喫茶店文化が影響を与えたサードウェーブ系のお店が流
行っていると知り嬉しくなりました。珈琲を待つ間、店員さんと日本の喫茶店
文化について話をしてみたかったのですが、即座に英語が口から出ず...4月か
らのロンドン生活の楽しみにとっておきたいと思います。

                        (企画調査課主査 富田)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集・発行】一般財団法人自治体国際化協会(企画調査課)
〒102-0083 東京都千代田区麹町1-7 相互半蔵門ビル7F
HP < https://www.clair.or.jp/ > TEL:03-5213-1722 FAX:03-5213-1741

Copyright(C) 2016 Council of Local Authorities for International Relations.
All Rights Reserved.  許可なく転載することを禁じます。

配信解除は、下記メールアドレス宛に御連絡下さい。
clairmailmagazine@clair.or.jp
このページに関するお問い合せ先

総務部企画調査課
電話:03-5213-1722 Fax:03-5213-1741
Email:kikaku@clair.or.jp

ページの先頭へ