CLAIRメールマガジンバックナンバー
vol.326「多様な「バリアフリー」のあり方」
__________________________ ■□■□ □■□ CLAIRメールマガジン vol.326(2023年8月25日) ■□ □ 多様な「バリアフリー」のあり方 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ T O P I C S ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ≪CLAIRからのお知らせ≫ 【INFO】(経済交流課)国際協力推進セミナー参加者募集中! 「世界とつながる地方自治体~行政×NGO/NPO等の協働による国際協力の可能性~」 【INFO】(交流親善課)オンライン交流セミナー「自治体の国際交流事例紹介」を開催します! 【INFO】(交流支援部)令和6年度助成事業(交流支援部所管3事業)の募集受付を開始しました! ≪自治体国際化フォーラム情報≫ 【特集】多様な「バリアフリー」のあり方 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【INFO】(経済交流課)国際協力推進セミナー参加者募集中! 「世界とつながる地方自治体~行政×NGO/NPO等の協働による国際協力の可能性~」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 多数のお申込みがありましたので、定員枠を拡大しました! お申込みはこちらから! https://www.plaza-clair.jp/information/contents/00116529.html クレアでは、自治体が行う国際協力事業の中でも先駆的な役割を果たし、自治体が国際協力事業を行う上で参考になり得る事業を「モデル事業」 として認定し、経費の助成を行っています。 本セミナーでは、話題提供や過去のモデル事業の事例紹介等を通して、地方自治体とNPO/NGO等との協働による国際協力の意義についての理解を 深めていただくと共に、モデル事業の概要や申請方法についてオンラインでご紹介します。 モデル事業は、海外向け事業を取り扱う部署に限らず、どの分野にも活用可能です。 ぜひお気軽に本セミナーにご参加いただき、活用をご検討ください! 日時:令和5年9月7日(木) 13:30~15:30 内容: 話題提供 「地域発! 市民参加の国際協力の意義」 認定NPO法人テラ・ルネッサンス創設者 鬼丸昌也氏 事例紹介① 「県内留学生の地方定着事業」 新潟県産業労働部産業政策課 事例紹介② 「NGOとの協働による国際協力活動と松山市のESD/SDGs推進事業」 愛媛県松山市産業経済部観光・国際交流課、NPO法人えひめグローバルネットワーク 事例紹介③ 「モルディブ共和国ラシドゥ島におけるブルーエコノミーを中心とした観光開発支援事業(仮題)」 沖縄県読谷村ゆたさむら推進部企画政策課、NPO法人レキオウィングス ≪お問い合わせ先≫ 一般社団法人自治体国際化協会 経済交流課(担当:小林、加納) Tel:03-5213-1726 Mail:kokukyou@clair.or.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【INFO】(交流親善課)オンライン交流セミナー「自治体の国際交流事例紹介」を開催します! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 全国の自治体における国際交流の活性化を図ることを目的に、国際交流事業の優良事例を紹介する「オンライン交流セミナー」を令和5年9月 7日(木)に開催します。 セミナーの詳細や参加登録方法は、下記ホームページからご確認ください。多くの自治体及び地域国際化協会等関係者の皆様のご参加をお待ち しております。 日時:令和5年9月7日(木)10:00~11:00(予定) 方法:オンライン(Zoomを使ってのウェビナー形式) 対象:全国の自治体及び国際交流団体等の関係者 200名程度 内容:先進的な国際交流事業を実施する自治体からの事例発表 ・沖縄県「ウチナーネットワークを活用した多面的な国際交流施策」 ・島根県美郷町「バリ島マス村との交流を活かしたまちづくり」 ・北海道白糠町「SEA(スポーツ国際交流員)任用を契機としたスポーツ交流」 申込方法:事前申込必要 ※9月1日(金)までに、当協会HPからお申し込みください。 https://www.clair.or.jp/j/exchange/shien/online_seminar.html ≪お問い合わせ先≫ 一般財団法人自治体国際化協会 交流親善課(担当:上田) TEL:03-5213-1723 FAX:03-5213-1742 E-mail:koushin@clair.or.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【INFO】(交流支援部)令和6年度助成事業(交流支援部所管3事業)の募集受付を開始しました! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ クレア交流支援部が所管する3事業の助成金について、令和6年度事業の募集が開始しました。 様々な分野にて活用が可能ですので、多くのご応募をお待ちしております! 申請期限:令和5年10月31日(火)必着 募集事業: ①自治体国際協力促進事業(モデル事業) 対象:趣旨・内容等が他の自治体のモデルケースとなりえる国際協力事業及びその事前調査事業 WEB:https://www.clair.or.jp/j/cooperation/model/index.html E-mail:kokukyou@clair.or.jp 担当:経済交流課 加納、山田 ②経済活動助成事業(海外販路開拓支援・インバウンド支援) 対象:将来的に経済効果が見込まれ、他の地方公共団体の取組の参考となることが見込まれる事業 WEB:https://economy.clair.or.jp/activity/grant/ E-mail:keishin@clair.or.jp 担当:経済交流課 山田、加納 ③国際交流支援事業 対象:国際交流事業のうち、交流の拡大や発展が見込まれ、地域住民等の幅広い参画が見込まれる事業 WEB:https://www.clair.or.jp/j/exchange/shien/page-5.html E-mail:koushin@clair.or.jp 担当:交流親善課 上田、小藏崎 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【自治体国際化フォーラム情報】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆今月号の特集は 多様な「バリアフリー」のあり方 です。 自治体国際化フォーラム9月号が発行されました。 クレアホームページ(以下URL)からご覧いただくことができます。 < https://www.clair.or.jp/j/forum/forum/articles/index-407.html > 「バリアフリー」とは、人々の社会参加を困難にしている、すべての分野での物理的・精神的な障壁(バリア)を取り除くための施策を 指します。障がいの有無、年齢、性別、国籍などが異なる多様な人々にとっての「バリア」を取り除くために、自治体においてもさまざまな 取り組みが進められています。 本特集では、「バリアフリー」に関する国内外の先進的な取り組みを紹介します。 バックナンバーについては、クレアホームページ(以下URL)からご覧いただくことが出来ます。 < https://www.clair.or.jp/j/forum/forum/index.html > ≪最近の特集≫ 2023年8月号 米国における地方自治体の労働力確保について 2023年7月号 日中韓3か国の国際交流の今 2023年6月号 地方自治体の海外活動とクレアの海外活動支援について ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ CLAIRはこんな活動をしています! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆JETプログラム 小中高等学校で語学指導などを行う外国語指導助手や自治体で国際交流活動を行う国際交流員などとして外国青年が地域と世界の架け橋となり 各自治体で活躍しています。 https://jetprogramme.org/ja/ ◆多文化共生 多言語情報ツールの提供や、先進的な取り組みへの助成などを通して、多文化共生のまちづくりを目指す自治体や地域国際化協会、関係団体の 活動を支援します。 https://www.clair.or.jp/j/multiculture/index.html ◆経済活動 訪日観光客誘致推進に関するセミナーの開催をはじめ、自治体の海外プロモーションのための専門家派遣や自治体が気軽に出展できる物産展を 海外で開催します。 https://economy.clair.or.jp/ ◆国際協力 海外自治体職員の日本の自治体への受入れ、海外自治体から要請された課題に関する自治体の専門家の派遣、先進的な国際協力促進事業に対する 助成金などにより自治体の国際協力を支援します。 https://www.clair.or.jp/j/cooperation/index.html ◆自治体間交流 姉妹(友好)都市交流に関する情報提供などをはじめ、海外自治体幹部との交流協力セミナーの実施や先進的な国際交流事業に対する助成金などに より海外と日本の自治体間交流を支援します。 https://www.clair.or.jp/j/exchange/index.html ◆活動支援・調査依頼 7つの海外事務所のネットワークを活かし、現地訪問先へのアテンド、通訳のあっせんなどによる自治体の支援のほか、現地でしか実施できない 海外の情報収集を行います。 https://www.clair.or.jp/j/operation/index.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【編集・発行】一般財団法人自治体国際化協会(企画調査課) 〒102-0083 東京都千代田区麹町1-7 相互半蔵門ビル7F HP:https://www.clair.or.jp/ TEL:03-5213-1722 FAX:03-5213-1741 Copyright(C) 2023 Council of Local Authorities for International Relations. All Rights Reserved. 許可なく転載することを禁じます。 配信解除は、下記の登録解除フォームにより手続きをお願いします。 https://www.clair.or.jp/j/mailmagazine/index.html#unsubscribe
このページに関するお問い合せ先
総務部企画調査課
電話:03-5213-1722 Fax:03-5213-1741
Email:kikaku@clair.or.jp