CLAIR(クレア)一般財団法人自治体国際化協会

サイト内検索

文字サイズの
変更

色の変更

機関誌「自治体国際化フォーラム」

自治体国際化フォーラム272号(2012年6月)

表 紙 pdf(708KB)

目 次  pdf(468KB)

巻頭言  pdf(156KB)

 

「住むひとにも、訪れるひとにも魅力的な国際都市」を目指して
   門川 大作  京都市長 

 

特 集   pdf(1.8MB)

 

海外における在住外国人の言語学習制度

 

1 在住外国人に対する「言語学習」の重要性
   金田 智子 学習院大学文学部日本語日本文学科教授

2 ドイツの在住外国人に対する言語学習制度
   イルメリン・キルヒナー ㈶自治体国際化協会ロンドン事務所主任調査員

3 フランスの在住外国人に対する言語学習制度について
   安藤 洋行 ㈶自治体国際化協会前パリ事務所所長補佐(静岡県派遣)

4 カナダにおける在住外国人に対する言語学習制度
   細田 尚作 ㈶自治体国際化協会ニューヨーク事務所所長補佐(総務省派遣)

5 オーストラリアにおける言語教育について~ニューサウスウェールズ州を例に
   川上 深志 ㈶自治体国際化協会シドニー事務所所長補佐(群馬県太田市派遣)

6 韓国における在住外国人に対する言語学習制度について
   武藤 晶子 ㈶自治体国際化協会前ソウル事務所所長補佐(福島県派遣)

7 各国の言語学習制度比較一覧表



 クレア海外通信【北京事務所】   pdf(728KB)  pdf(760KB)

海外事務所だより
   中国における海外自治体事務所設置の動向
    
広瀬 正之 ㈶自治体国際化協会北京事務所所長補佐

海外生活だより
  中国の結婚・お見合い事情~中国式お見合い参加報告~
    阿部 遼太郎 ㈶自治体国際化協会北京事務所所長補佐

 

JETの広場   pdf(340KB) , pdf(922KB)

沖縄の端より
From the Edge of Okinawa 
 ベンジャミン・マーティン 沖縄県島尻郡久米島町教育委員会外国語指導助手
Benjamin Martin 

東北地方の復興に貢献する元JET参加者
JET Alumni Involvement in the Recovery of the Tohoku Region
バーバラ・ギール JETAA国際委員会副会長(元外国語指導助手)
Barbara Gill

        

クレア活用のススメ  pdf(976KB) ,pdf(616KB)

~さまざまな活用の巻~
北九州市におけるCLAIRを活用した海外事業の展開について~『環境』と『アジア』をキーワードに~
塩澤 亮介 北九州市総務企画局国際部国際政策課主任 

~多文化共生の巻~
「Cultures United in MIYAGI~多文化共生と国際化社会を考える~」に参加して
細越 俊矢 ㈶自治体国際化協会ロンドン事務所所長補佐(宮城県派遣)

 

交流親善コーナー   pdf(624KB)   pdf(660KB)

心でつながり、未来に広がる蒲生と韓国の交流
 田中 久嗣 日本一大楠どんと秋まつり実行委員会実行委員長
世界を楽しもう! 世界文化体験キャンプ~長野県の国際交流イベントから~
金 奉姫 長野県観光部国際課国際交流員

 

経済情報コーナー  pdf(872KB)

「瀬戸内・山陰フェア in 台湾」の開催
瀬良 知紀 鳥取県文化観光局国際観光推進課係長

 

多文化共生のとびら pdf(572MB)

外国語でなく、なぜ「やさしい日本語」なのか~在住外国人への情報伝達に関する研修会に参加して~
大野 鮎子 ㈶自治体国際化協会ニューヨーク事務所所長補佐(堺市派遣)

 

トピックス pdf(672KB)

定住外国人の子どもの就学支援事業について
伊佐敷 真孝 文部科学省人事課専門官
前文部科学省大臣官房国際課企画調整室長補佐 

 

情報告知板 pdf(608KB)

平成23年度 多文化共生マネージャー認定者紹介

   

裏表紙  pdf(3.6MB)

世界の地域から

 

   

pdf ←このアイコンはダウンロードファイルを閲覧するのに必要なアプリケーションです。
お使いのマシンにインストールされていない場合は下のバナーをクリックしてダウンロードしてください。
Get Acrobat Reader
ページの先頭へ