自治体国際化フォーラム331号 「各国の民泊の現状」
表 紙 (2.0MB)
目 次 (653KB)
巻頭言 (347KB)
新たな時代を拓く国際交流と人材育成
福井県知事 西川 一誠
ZOOM UP (5.1MB)
各国の民泊の現状
1 民泊をめぐる状況
(一財)自治体国際化協会 ニューヨーク事務所
2 ニューヨークにおける民泊事情
(一財)自治体国際化協会ニューヨーク事務所 所長補佐 栗原ありさ(宮城県派遣)
3 ロンドンにおける民泊をめぐる規制緩和と課題
(一財)自治体国際化協会ロンドン事務所 所長補佐 高桑 愛美(岐阜県派遣)
4 フランス・パリにおける民泊事情
(一財)自治体国際化協会パリ事務所 所長補佐 杉浦 宏紀(田原市派遣)
5 民泊の規制はどこまで緩められるのか
~法改正に向け動き出したオーストラリアNSW~
(一財)自治体国際化協会シドニー事務所 次長 吉見 昌久(名古屋市派遣)
6 韓国における民泊の現状と今後の課題
(一財)自治体国際化協会ソウル事務所 所長補佐 加藤 康一郎(愛媛県派遣)
7 大田区における特区民泊を活用した取り組みについて
大田区健康政策部生活衛生課
8 ツール・ド・東北「民泊」でUPDATE JAPAN
Yahoo! JAPAN プロデューサー 須永 浩一
CLAIRトピックス (2.0MB)
国際化の最前線から (871KB)
香港からの訪日観光客誘致 現状と課題
AAJ Hong Kong Limited 代表 Chow Jolanda
現場レポート (1.9MB)
(1.2MB)
(929KB)
(1.4MB)
中国人海外旅行のトレンド
~ますます旺盛な旅行需要にどう対応するか~
(一財)自治体国際化協会北京事務所 所長補佐 飯田 郁子(新潟県派遣)、
横地 義照(鳥取県派遣)
自治体職員協力交流事業研修員とともに考える多文化共生へ
の取り組み
豊橋市市民協創部多文化共生・国際課 原田 未彩
勝手に離婚される協議離婚制度の問題
外国人相談サービスに寄せられる相談から
公益財団法人とよなか国際交流協会 相談員 吉嶋 かおり
地域発信の国際協力を目指して~島根県邑南町から
一般社団法人コミュニティパートナーズ理事
NPO 法人ピースウインズ・ジャパン職員 束村 康文
JETからの手紙 (1.9MB)
オープンマインドなチームワークが生み出す喜びと成果
山形県酒田市スポーツ国際交流員 Benjamin Bowles(ベンジャミン・ボウルズ)
驚クレアな体験談~World 見聞録~ (904KB)
(1.2MB)
若者にはお得がいっぱいなフランス
パリ事務所 小勝負 百合子(広島県派遣)
冷や汗から得た経験
和歌山県商工観光労働部観光局観光交流課 副主査 芝 紀之
CLAIR活動風景 (1.6MB)
CLAIRの最近の活動風景
グラビア(1.5MB)
京畿道 水原市(韓国)