自治体国際化フォーラム348号 「インバウンド戦略」
表 紙 ![]() |
目 次 ![]() |
巻頭言 ![]() |
|||
とちぎから世界へ 世界からとちぎへ |
|||
栃木県知事 福田 富一 |
CLAIRトピックス ![]() |
国際課の最前線から ![]() |
|||
自分の得意を活かして地域に貢献しよう~生き甲斐につなげるための日本語教育の展開~ |
|||
群馬大学 教授 結城 恵 |
JET活躍の現場から ![]() |
|||
CIRを通じて広がる国際交流 |
|||
福井県大野市 |
JETからの手紙 ![]() |
|||
日本とインドの懸け橋として |
|||
富山県 国際課 国際交流員 Dasari Ramesh(ダーサリ・ラメーシュ) |
驚クレアな体験談~World 見聞録~ ![]() ![]() |
|||
Union Chapelでのボランティア活動(英国) |
|||
(一財)自治体国際化協会ロンドン事務所 所長補佐 山口 直美(三重県津市派遣) | |||
相手はどこまで行っても同じ人間~海外勤務で気付くこと~ |
|||
香川県政策部文化芸術局瀬戸内国際芸術祭推進課 常金 志信 |
CLAIR活動風景 ![]() |
|||
CLAIRの最近の活動風景 |
グラビア ![]() |
|||
第17回日中地域間交流推進セミナー開催地 四川省綿陽市(中国) |