CLAIR(クレア)一般財団法人自治体国際化協会

サイト内検索

文字サイズの
変更

色の変更

自治体の海外活動支援・依頼調査

自治体からの依頼による海外調査

海外事務所を通じて行う依頼調査の実施

海外事務所を通じて行う依頼調査の実施地方公共団体等の事業に必要な海外の情報収集および行財政制度等の調査で、現地でしか実施できないものを、海外事務所を通じて行い情報の提供を行っています。




  • 概要
R6_kaigaityousagaiyou.jpg
   上記概要のPDFデータはこちら 海外調査の概要.pdf

  • 依頼主体
    地方公共団体、地方自治関係団体、総務省、その他協会の業務に関係する団体

  • 調査対象地域

    海外事務所(ニューヨーク、ロンドン、パリ、シンガポール、ソウル、シドニー、北京)所在国及び近隣諸国
    ※ 近隣諸国につきましては、言語や地理的な面等により調査が困難となる場合もありますが、ご相談ください。
    ※ アメリカ合衆国における法令、制度等については、各州毎に異なるため、アメリカ合衆国全般についての調査については、内容次第では困難となる場合もあります。

  • 調査依頼の流れ
1.調査の打診 はじめに協会各支部を経由して(協会が直接受け付ける団体は直接)企画調査課に対し調査可能か否かの打診を行っていただきます。打診を受けた事項について海外事務所と現地事情等を打ち合わせの上、調査の可否を連絡をします。打診の際に以下の書類をご用意ください。

  • 海外調査依頼書
  様式のダウンロード・・・・WORD WORDアイコン

  • 質問票
    (調査内容の質問事項に関して質問票の形式で提出してください。様式は問いません。)

  • 日本の状況について参考となる資料
    (海外での調査にあたり調査担当者が、的を射た質問・調査をし、調査の相手からの反対質問に答えるため、日本の制度・日本における状況など予備知識が必要な場合が多いので、添付してください)
2.正式依頼文の送付 企画調査課からの調査が可能である旨の連絡を受けた後、協会支部を通じて以下の書類を提出してください。ただし、地方自治関係団体、その他協会の業務に関係する団体は、直接企画調査課に提出してください。

  • 海外調査依頼書
    (「1」調査の打診の段階で作成したもの)

  • 質問票
    (「1」調査の打診の段階で作成したもの)

  • 日本の状況について参考となる資料
    (「1」調査の打診の段階で作成したもの)

  • 協会支部から協会への依頼文 (地方自治体のみ)
      様式のダウンロード・・・・WORD WORDアイコン
3.調査の実施 海外の調査では出張が必要な場合も多く、調査先の選定、質問書の作成、回答入手等に十分な期間を必要とするため、回答期限は余裕を持って設定してください。
(簡単な資料収集の場合を除き、原則2ヶ月程度の調査期間が必要です。)
4.調査の回答 協会支部を通じて回答します。調査回答に添付する資料の日本語訳は行いません。
5.アンケートへの回答

海外調査依頼実施後のアンケートについてご協力をお願いします。ご回答いただいた内容については、海外事務所へフィードバックを行うことにより、今後より一層海外依頼調査事業を充実させられるように活用させていただきます。
アンケート様式

6.調査の公表

依頼書に「公表可」と回答された場合は、協会ホームページ「情報ライブラリー」へ調査結果を公表します。
(2020年12月25日以降に回答した調査結果)

7.調査の依頼者以外への調査結果の提供 2020年12月24日以前に回答した調査件名リストに記載された調査について、調査結果の提供を依頼できる者は、原則として、地方公共団体、総務省、その他協会の業務に関係する団体とし、調査結果の提供を希望する場合は、調査件名、利用目的、連絡先を明記のうえ、電子メール等により直接協会本部に提出してください。
8.調査内容決定におけるポイント 依頼者は、調査内容を決定するにあたり以下の点に留意してください。

  • 海外事務所を通じて調査を行う背景と目的を明確にする。

  • 国内で入手できる海外資料・情報を十分活用して調査の焦点を絞り込む。

  • 調査対象を明確にし、広範且つ膨大とならないよう対象を絞り込む。
このページに関するお問い合せ先
総務部企画調査課
Tel :  03-5213-1722
Fax :  03-5213-1741
Email : kikaku@clair.or.jp
ページの先頭へ