CLAIR(クレア)一般財団法人自治体国際化協会

サイト内検索

文字サイズの
変更

色の変更

自治体間交流

地域間国際交流事業

日仏自治体交流会議とは

 copy pxl_20221006_081501629.mp.jpg日仏自治体交流会議は、平成20年(2008年)10月に、日仏交流150周年を記念してフランスのナンシー市で、互いに姉妹都市関係にあるナンシー市と石川県金沢市の両自治体の呼びかけにより、初めて開催されました。

 本会議は、日仏両国の自治体が一同に会し、両国の自治体が抱える共通の行政課題や先進施策等について発表・議論することで両国の地方自治の発展に寄与することを目的に開催されており、1対1という自治体間交流の枠組みを越え、多面的な自治体間交流のモデルを提議しています。

第9回会議の開催について

 第8回日仏自治体交流交流会議で採択された「最終宣言」において、第9回会議は令和8年(2026年)にフランス カンヌ市で開催されることとなりました。
 詳細は決まり次第随時更新いたします。
 

開催時期 令和8年(2026年)秋頃(予定)
開催地 フランス カンヌ市
テーマ 未定
参加自治体     姉妹都市等の関係にあるフランスおよび日本の地方自治体、
または今後の日仏自治体間交流を希望する両国の地方自治体

これまでの開催状況

開催時期開催地
第8回会議 令和6年11月 静岡県静岡市
第7回会議 令和4年10月 エクサンプロヴァンス市
第6回会議 平成30年10月 熊本県熊本市
第5回会議 平成28年10月 フランス トゥール市
第4回会議 平成26年10月 香川県高松市
第3回会議 平成24年8月 フランス シャルトル市
第2回会議 平成22年5月 石川県金沢市
第1回会議 平成20年10月 フランス ナンシー市
このページに関するお問い合せ先
交流支援部交流親善課
Tel :  03-5213-1723
Fax :  03-5213-1742
Email : shimai@clair.or.jp
ページの先頭へ