多文化共生に関わる施策・立案の支援
体験塾
地研修を通して先進取組事例を学び、施策立案スキルの向上と共に、ネットワークの構築を図ります。
令和7年度の参加者募集を開始しました!
令和7年度 体験塾 in 名古屋【参加募集中】
【日時】
令和7年10月29日(水曜日)~ 30日(木曜日)
【開催地】
愛知県名古屋市
【テーマ】
多文化共生のカギを握るキープレイスの実践
【定員】
20名
【申し込み】
令和7年9月30日(火)までにGoogle Formsからお申し込みください。
令和7年度 体験塾in名古屋 - Google フォーム
Google Formsをご使用になれない場合は、申込書.xlsx を多文化共生課(tabunka@clair.or.jp)宛ご提出ください。 開催概要
チラシ
令和6年度 体験塾 in 滋賀【終了】
【日時】
令和6年6月13日(木曜日)~ 14日(金曜日)
【開催地】
滋賀県(大津市・東近江市)
【テーマ】
外国ルーツの人々とともに魅力のある地域づくり・人づくりへの道
【参加人数】
14名開催概要
チラシ
実績報告
令和5年度 第2回 体験塾 in 富山【終了】
【日時】
令和5年11月9日(木曜日)~ 10日(金曜日)
【開催地】
富山県内
【テーマ】
外国ルーツを持つ人の活躍、外国ルーツを持つ子供の支援
【参加人数】
17名開催概要
チラシ
実績報告
令和5年度 第1回 体験塾 in 佐賀【終了】
【日時】
令和5年7月20 日(木曜日)~ 21日(金曜日)
【開催地】
佐賀市内
【テーマ】
外国人住民とつながる地域社会 ~技能実習生の支援を例に~
【参加人数】
14名開催概要
チラシ
実績報告
自治体国際化フォーラム 第408号 現場レポート
令和4年度 第2回 体験塾 in 大阪【終了】
【日時】
令和5年1月23 日(月曜日)~ 25日(水曜日)
【開催地】
大阪府内(豊中市・箕面市・大阪市)
【テーマ】
地域を巻き込んだ多文化共生のまちづくり
【参加人数】
19名開催概要
チラシ
実績報告
令和4年度 第1回 体験塾 in 浜松【終了】
【日時】
令和4年 6月 7 日(火曜日)~ 8日(水曜日)
【開催地】
浜松市内、湖西市内
【テーマ】
働く外国人から選ばれるまちづくり
【参加人数】
11名 開催概要
開催チラシ
実施報告
自治体国際化フォーラム 第396号 現場レポート
令和元年度 第2回 体験塾 in 岡山【終了】
【日時】
令和元年11月21日(木曜日)~ 22日(金曜日)
【開催地】
岡山県内各所
【テーマ】
災害時の外国人支援
【参加人数】
33名開催チラシ
実施報告
令和元年度 第1回 体験塾 in 浜松【終了】
【日時】
令和元年9 月27 日(金曜日)~28 日(土曜日)
【開催地】
浜松市内、磐田市内
【テーマ】
働く外国人との共生
【募集数】
20名開催チラシ
実施報告