多言語情報等共通ツールの提供
多言語版在住外国人向け防災行動計画(マイ・タイムライン)検討ツール
全国各地で毎年のように大規模な水害が頻発しており、今後もいつどこで発生してもおかしくない状況である中、地域の日本人と同様に在住外国人も、いざという時の避難行動が必要になります。
そこで、各自治体や地域国際化協会における災害時の在住外国人逃げ遅れゼロに向けた取り組みの一助とするため、災害が発生する前に自宅の危険を確認し、避難行動を計画することができる「在住外国人向け防災行動計画(マイ・タイムライン)検討ツール」を作成しました。外国人防災リーダーや在住外国人向けの講習会等で、ぜひご活用ください。
ツールの構成
・ツールはやさしい日本語を含む14言語で作成しており、5つの資料で構成されています。
①封筒
②チェックシート(資料A)
③マイ・タイムライン(資料B)
④シール(資料C)
⑤ガイドブック
<ツールのサンプル画像(英語版)>
・①封筒 ・②チェックシート(資料A) ・③マイ・タイムライン(資料B)
・④シール(資料C) ・⑤ガイドブック
ツールのダウンロード(14言語15種類)
01_やさしい日本語 | 06_タガログ語 | 11_ネパール語 |
02_英語 | 07_ベトナム語 | 12_スペイン語 |
03_中国語(簡体字) | 08_タイ語 | 13_ポルトガル語 |
04_中国語(繁体字) | 09_インドネシア語 | 14_フランス語 |
05_韓国語 | 10_ミャンマー語 | 15_ロシア語 |
マイ・タイムライン講習会補助資料(パワーポイント資料および動画資料)
ツールを使用した講習会をより多くの団体で開催していただくために、ご担当者様や講師役の方にご使用いただける講習会開催の補助となる2つの資料をご用意しました。是非ツールと併せてご活用ください。
講習会の講義資料テンプレートとしてお使いいただけるパワーポイント資料です。自由に編集してご使用いただくことが可能です。
【構成】
(1)マイ・タイムライン (2)あなたの家の危険を (3)マイ・タイムラインを (4)振り返り・共有
について 調べましょう つくりましょう
- 講習会補助動画「外国人のための多言語防災ビデオ~マイ・タイムラインとは~」
・日本の災害について知識や経験のない外国人住民を主な対象として、水害に対する備えや、水害が発生した場合の対応について分かりやすく説明しています。講習会中の補助資料として上映いただいたり、事前学習課題・事後振り返り課題など、様々な形でご使用いただけます。
・ツール同様14か国語15種類の字幕が表示可能
・YouTube上の本動画にアクセスし、各チャプター画面をクリックすれば、簡単に任意のチャプターから再生可能
https://www.youtube.com/watch?v=bgiwMMd2-04&t=14s
・ツール同様14言語15種類の字幕が利用可能です。
【字幕表示手順】①(設定)をクリック→②字幕(15)をクリック→③表示したい言語をクリック
・チャプターごとの再生については下記【構成】に記載のURL参照
【構成】
①日本の災害について
https://youtu.be/bgiwMMd2-04?t=18&feature=shared
②日本の避難所について
https://youtu.be/bgiwMMd2-04?t=161&feature=shared
③マイ・タイムラインとは
https://youtu.be/bgiwMMd2-04?t=370&feature=shared
④危ない場所と逃げる情報
https://youtu.be/bgiwMMd2-04?t=566&feature=shared
在住外国人向けマイ・タイムライン検討ツールを活用した講習会の開催事例(報告書)
ツールを普及させるため、令和4年度にモデル都市3団体における講習会を開催しました。ツールを活用した講習会・研修会開催のご検討にあたり是非ご参照ください。【講習会の開催事例】
No. | 開催場所 | 主催 | 日程 | 参加者数 | 報告書 |
1 | 宮城県仙台市 | 仙台観光国際協会 | 令和4年8月6日 | 22名 | 報告書 |
2 | 埼玉県 | 埼玉県国際交流協会 | 令和4年11月24日 | 35名 | 報告書 |
3 | 広島県安芸高田市 | 安芸高田市国際交流協会 | 令和5年1月29日 | 7名 | 報告書 |
謝辞
ツールの作成にあたり、ツールの構成・内容に関するご助言、翻訳、試作品を用いた講習会の開催など、多大なご協力をいただきありがとうございました。・ツール作成協力者名簿